早稲田大学からプロ入りだったらオリックスだった!? オリンピックを優先して社会人野球に進んだものの…。【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

”早稲田大学→プロ野球入り”という選択をしなかった理由とは!?

早稲田大学でキャプテンも務めるほどの中心選手だった仁志敏久さんだが、プロ野球界には進まず社会人野球・日本生命に行った理由を聞いてみた。

大きな理由はオリンピックだ。

当時はアマチュア選手しかオリンピックに出られなかったため、オリンピックを経験してからプロ野球選手になろうと思っていたという。

そのオリンピックとは96年のアトランタ五輪なのだが、仁志敏久さんが大学を卒業したのは93年。96年のオリンピックに出るということは最低でも社会人野球界に3年はいないといけないことになる。

その3年が長いと感じるようになったのが日本生命に入って2年目の時だったという。

明確なルールはないが、慣習的に社会人野球を2年で卒業してプロ野球界に入るのが年齢的にもリミットとされている。

なので、このタイミングで社会人野球の3年目はやめて逆指名でジャイアンツ入団に心変わりしたとのこと。

結果としては95年ドラフトでプロ入りが決まり、アトランタ五輪に行くことはなかった仁志敏久さんの野球人生だったというわけだ。

ちなみに早稲田大学時代からオリックスが熱心に声を掛けてくれていたとのことで、少し運命が狂えばオリックス・仁志敏久が生まれていた可能性もあったという話もしてくれたラブすぽトークショーだった。

この記事のCategory

オススメ記事

10月25日(金)19:00~開催決定・銀次さんトークショー&ツーショット撮影会【元東北楽天ゴールデンイーグルス】

プロへ行った早稲田大学時代の先輩・後輩は誰だった!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

11月5日(火)19:00~開催決定・中畑 清さんトークショー&ツーショット撮影会【横浜DeNAベイスターズ元監督】

高卒で日本ハムor千葉ロッテ入団という可能性もあった!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

茨城県の強豪校・常総学院で入学前から試合に出場していた!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

高橋光成のポスティングを西武ライオンズが認めない理由をズバリお伝えしましょう!【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

4年連続3割打者だったオフ、オリックスへのトレードと聞かされた当日の真相とは!?【超人・糸井嘉男トークショー】

3月の時点で明言していた日本ハム・田宮裕涼のブレイク!【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

インフォテキストが入ります