シェーン・マック、ガルベス、原俊介、清水隆行、入団時メンバー振り返り!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】
ガルベスは審判にぶつけようとしたけど…懐かしい名前連発で巨人ファンが大喜び!
1995年のドラフトで巨人に入団した仁志敏久さん。
入団当時のメンバーを振り返ってもらった。
年齢は下になるが、松井秀喜が3年目を終えた年だった。
落合博満が主軸としていた。
外国人はシェーン・マック、ガルベスは同期入団。チョ・ソンミン(趙成珉)もいた。
ドラフトの同期は現・東海大相模の監督である原俊介が1位、2位が仁志敏久さんで3位が清水隆行だった。
仁志敏久さんは入団してすぐにセカンドのレギュラーとして出場して活躍した。
ちなみに仁志敏久さんが入団前のセカンドはしっかりとしたレギュラーが固定されている状況ではなく、緒方耕一や岡崎郁がやっていたと懐かしいトークを披露してくれた。
この記事のCategory
オススメ記事

早稲田大学からプロ入りだったらオリックスだった!? オリンピックを優先して社会人野球に進んだものの…。【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

復興を後押しする東北楽天ゴールデンイーグルス2013年日本一のメンバー銀次さんが初登場! 当時の㊙エピソードから、これまでのキャリアについて語り尽くす! 【「ラブすぽ」トークショーレポート】

プロへ行った早稲田大学時代の先輩・後輩は誰だった!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

11月5日(火)19:00~開催決定・中畑 清さんトークショー&ツーショット撮影会【横浜DeNAベイスターズ元監督】

優勝請負人・工藤公康さんが初登場! 西武ライオンズ、ソフトバンクホークス、巨人、横浜DeNAと4球団を渡り歩いた伝説の左腕が、勝負に勝つ思考を伝授!【「ラブすぽ」トークショーレポート】

高卒で日本ハムor千葉ロッテ入団という可能性もあった!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

茨城県の強豪校・常総学院で入学前から試合に出場していた!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】
