オリックス初の10代開幕遊撃スタメン起用で10HR!今季大ブレイク期待の紅林弘太郎

覚醒期待のスーパースター候補は誰!?2022プロ野球ブレイク候補を青田買い!
近年のNPBは高卒数年で出てくる選手、大卒でも素材型として見込まれている選手なども増えてきた。そんな事情を加味しながら贔屓チーム以外の若手を見るのもファンの楽しみのひとつでは。来季もブレイク候補、わんさかいますぞ!
強肩と足運びが凄い守備と広角に長打を打てる好打撃
紅林弘太郎(オリックスバファローズ)
■ブレイク確率90%
「もうブレイク済みでしょ!?」という方もおいででしょうが、まだ馴染みのないセ・リーグファンのためにあえて引っ張り出しました。名前は「くればやし」。186センチ、94キロの大柄な遊撃手で2019年のドラ2。2年目の今季、開幕1軍をつかみ取り、3月26日の開幕戦で球団初の「10代開幕遊撃スタメン」出場するなど136試合に出場。高卒2年目にして規定打席到達。打率は・228も10本塁打、48打点は十二分に及第点。
持ち味は長打力+広角に打てる柔らかい打撃のみならず、50メートル6秒2の走力と「三遊間から投げるボールの強さ」(牧田勝吾編成部副部長)。既にパ・リーグファンの間では有名な強肩とフットワーク、綺麗で安定したスローイングがあってこその“深すぎる守備位置”も紅林の代名詞。とはいえ、実質1年目の今季はエラーも17を数えるなど、「毎日が地獄みたいな日々でした」(本人)とも。それでも「しんどくても、なにがなんでも試合に出すからな」と“通達”し、それを実行した中嶋聡監督の信念もこれまた凄い。同時に、いい選手はこうして育まれていくものなのだろうなぁ…と思う。
出典:『がっつり! プロ野球(30)』
『がっつり!プロ野球(31)』1月31日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

「誰もが羨む潜在能力」開花でオリックスリーグ優勝に大きく貢献した宗佑磨

プロ入り5年でわずか9HRから自身初の30発!30歳で才能が開花した杉本裕太郎

2年連続首位打者&初の最高出塁率獲得!驚異のバットコントロールとパワーを兼備する吉田正尚

ウエスタンで奪三振王!来シーズン1軍ローテ入り期待の本田仁海

オリックスバファローズ期待の若き右腕!来季での支配下目指す東晃平&来季ブレイク期待の中川颯

史上初の高卒新人プロ初打席初球本塁打達成!来シーズン期待の来田涼斗

オリックス山岡泰輔が160km超の大谷翔平/藤浪晋太郎など長身投手に劣らない世界でも類を見ない速球派投手になれたワケ
