『勇気ですね』昨季盗塁王、千葉ロッテマリーンズ和田康士朗が語る「プレッシャーの中での盗塁に必要なモノ」。【ラブすぽ独占インタビュー】

スター候補が揃うロッテ
千葉ロッテマリーンズは昨年・一昨年と2位でシーズンを終えた。特に昨年はマジック3まで優勝に迫っており、今季への見通しは明るく感じられる。
昨季フル出場の荻野貴司、主将の中村奨吾、さらに助っ人外国人のマーティンやレアードもいる。若手にも藤原恭大、安田尚憲、山口航輝らがおり、投手陣にも佐々木朗希、小島和哉ら今季の飛躍が期待できそうな選手が揃う。
そしてその期待される選手の中に、和田康士朗もいる。昨年は盗塁王のタイトルを獲得した和田康士朗は、盗塁の数を稼ぐために必要なのは「勇気」だと語る。昨年は優勝がかかった試合などでは、思うように走ることが出来なかったそうだ。
代走で出場し、アウトになるとメンタル面にも影響が出る。気にするなと先輩やコーチからも声をかけてもらっていたそうだ。メンタル切り替えの重要さを知った昨年の経験を踏まえ、今季はチームの優勝と、スタメン機会増に和田康士朗は挑む。
収録:2022年2月11日
協力:千葉ロッテマリーンズ
この記事のCategory
オススメ記事

目標は「荻野貴司さん」。千葉ロッテマリーンズ和田康士朗が目指す理想の打者像【ラブすぽ独占インタビュー】

「いずれは城島健司さんのように」千葉ロッテマリーンズドラ1松川虎生が語る1年目キャンプ【ラブすぽ独占インタビュー】

開幕ローテからリリーフも経験。今季12先発23試合に登板した千葉ロッテマリーンズドラ1左腕、鈴木昭汰!【ラブすぽ独占インタビュー】

「今季は自分の力で出塁して走る」昨季盗塁王・千葉ロッテマリーンズ和田康士朗!【ラブすぽ独占インタビュー】

“美馬流フォーク”を武器にファーム最多勝。千葉ロッテマリーンズ森遼大朗!【ラブすぽ独占インタビュー】
