ゴールチャンスを創造するポスト5つのプレーオプションとは!?【ダイヤモンドオフェンス】

サイドレーンダイヤモンドシリーズ第1オプション(ポストプレー)
●第1オプションを実行する場合のプレー状況
サイドレーンダイヤモンドシリーズは、相手の守備と逆の配置を使い、ゾーン3のサイドレーンでサイドの選手(WGやSB)がフリーでボ ールを受けた状況から始まる。

●ポストが配置につくとセットオフェンス開始
図ではOMFがポスト(相手CBとSBの間)に入り、WGに内側に斜め前のパスコースを作る。攻撃側の選手の配置がセットされたのでここから「セットオフェンス」を開始。

ポスト5つのプレーオプション
ハーフスペースでポストに入る選手にはつのプレーオプションがある。ポストの選手をマークする相手CBのポストプレーに対するリアクション(マークする位置)によって、ポストの選手が瞬時にプレーを選択する。
1 壁パス
2 ポストのターン
3 パラレラの動き
4 ダブル壁パス
5 3人目の動き
出典:『ダイヤモンドオフェンス サッカーの新常識 ポジショナルプレー実践法』著/坂本圭
『ダイヤモンドオフェンス サッカーの新常識 ポジショナルプレー実践法』
著者:坂本圭
日本ではまだ珍しいサッカー攻撃の概念・ポジショナルプレーを取り入れた戦術書!!スペインのプロチームでコーチライセンスを獲得した著者が、サッカーを勉強したい学生や指導者、日本式ではなく世界のトップシーンで導入されている新しいサッカーの攻撃方法を実践したいと思っている方々のために、ポジショナルプレーを実践するための方法としてダイヤモンドオフェンスを伝授します。
この記事のCategory
オススメ記事

抜けるドリブルと抜けないドリブルの違いとは!?【サッカーレベルアップ】

絶対抜ける!鉄板テクニック/シンプルに突破するストップ&ゴーとは!?【サッカーレベルアップ】

絶対抜ける!鉄板テクニック/タイミングをズラすセルフトンパとは!?【サッカーレベルアップ】

絶対抜ける!鉄板テクニック/一瞬で相手を剥がせるプルプッシュとは!?【サッカーレベルアップ】

絶対抜ける!鉄板テクニック/幅を使って抜くロールドリブルとは!?【サッカーレベルアップ】

絶対抜ける!鉄板テクニック/相手の様子を見るジャブステップとは!?【サッカーレベルアップ】

絶対抜ける!鉄板テクニック/相手の重心を狂わすラボバとは!?【サッカーレベルアップ】
