糸井2世?柳田2世?違う、佐藤輝明1世だ!長嶋茂雄以来63年ぶり新人1試合3HRを記録


即戦力が続々!今季は空前の“新人”当たり年に!2021プロ野球ドラ1ルーキーたちの現在地
今季は空前絶後のルーキー豊作年といわれ、すでにチームの主力となっている選手も!昨年のドラ1たちの現在地を見てみよう。
糸井2世? 柳田2世?違う、佐藤輝明1世だ!
阪神の昨年のドラ1佐藤輝明はルーキー離れした素晴らしいシーズンを送っている。今季開幕ダッシュの立役者であり、巨人やヤクルトとの優勝争いを繰り広げるチームを1年目にして支えている。
なにしろオープン戦から違いを見せつけた。12球団最多の6本塁打を放ち、開幕を1軍で迎える。ルーキー初の開幕2カード連続本塁打を記録すると、5月の広島戦で初の4番に座り、満塁本塁打を含む5打点を挙げた。西武戦では長嶋茂雄氏以来63年ぶりとなるルーキーによる1試合3本塁打を記録。
7月のオールスターでは宮城大弥(オリックス)との注目の対決で本塁打を放ち、8月は故・大下弘氏の持つ新人左打者の最多本塁打記録、田淵幸一氏の持つ球団新人最多本塁打記録を更新している。
佐藤の魅力といえば、やはり豪快なフルスイングから放たれる美しい本塁打にある。三振の多さが指摘されるが、そんなものを補って余りある絶対的パワーがある。糸井2世、柳田2世などと呼ばれることもあるが、違う。佐藤輝明1世だ。9月には不振で2軍落ちを経験したが、これもまた佐藤がさらにスケールアップするための糧になるはずだ。

出典:『がっつり! プロ野球(29)』
この記事のCategory
オススメ記事

シーズン終盤出番激減の梅野隆太郎のFA権行使はあるのか!?

復帰後6試合で防御率0.52!阪神首位再浮上の起爆剤として矢野監督が期待する左腕とは!?

12戦ぶり適時打で阪神の連敗止めた!リーグ優勝へ必要不可欠な矢野監督が復活期待の主砲とは!?

6戦連続マルチで打率.311!首位打者争い第3位に急上昇した矢野監督絶賛の阪神攻撃の要とは!?

5回1/3を1H0封5Kで防御率0.52!阪神首位再浮上のキーマンとして矢野監督が1軍昇格決めた左腕とは!?

2H1打点で準備万端!大山&佐藤輝明の不調の穴埋めるべく1軍復帰の阪神の頼れる強打者とは!?

昇格即先発でH!7戦連続Hで打率.319と打撃絶好調で矢野監督が阪神打線の起爆剤として抜擢した好打者とは!?
