球団日本人最速158km叩き出した高橋宏斗が中日MVP!京田陽太にはDeNAで才能を開花させてほしい

12球団完全データファイル2022
オリックス&ヤクルトがともにリーグ連覇を飾った2022年。多くの記録も生まれたメモリアルなシーズンを、詳細データをベースに12球団ごとに細かく振り返ろう!
【2022チームMVP】高橋宏斗
●最多奪三振はすぐそこ!見たことがない軌道
2020年のドラ1・髙橋宏斗。昨季は二軍戦14試合で防御率7.01と期待感皆無のスタートだったが、2年目の今季は一変。憧れのジェイコブ・デグロム(メッツ)にフォームを寄せると、本家同様に球速が爆上がり。
球団日本人最速の158キロを叩き出した上、独特の軌道を実現し、スプリットも進化。19先発で6勝7敗、防御率2.47の好成績を収めた。
規定投球回には満たなかったが、116.2投球回でリーグ3位の134奪三振をマーク。奪三振10.34は先発投手としては特上も特上。奪三振派の山本由伸や千賀滉大ですら届かない域だ。我々は世界のエースの一歩目を目撃したのかもしれない。
【2022チーム逆MVP】京田陽太
●極度の打撃不振で脱落…不動の遊撃手も分岐点
近年、堅守で投手陣を支えてきた京田陽太。昨季までは不動の遊撃手だったが、今季は打撃絶不調。開幕から打率1割台中盤を低空飛行し、5月4日のDeNA戦で空振り三振&気の抜けたエラー。
我慢の起用を続けてきた立浪監督もついに怒り、試合途中に即刻名古屋へと帰された。その後は気を引き締め直し、新打法に取り組んだが、巻き返しはならず。
43試合、打率.172でシーズンを終えた。シーズン終盤には高卒2年目の土田龍空が遊撃で台頭し、打撃でも守備でもかなりのセンスを見せていた。DeNAベイスターズへトレードとなった京田陽太に、もう失うものは何もない。ひたすらにバットを振り、春のキャンプから全力でアピールし、ベイスターズでひと花咲かせてもらいたい。
出典:『がっつり! プロ野球(33)』
『がっつり! プロ野球 (33)』11月24日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

堅実な打率のビシエドだけではムリ!中日の課題は圧倒的な飛距離を出せる助っ人の獲得

【ドラゴンズドラフト査定/評価:C+】仲地礼亜には開幕ローテ入り期待!村松開人は立浪2世になれる逸材

【ドラゴンズ新戦力査定/評価:C】ブライト健太は一軍出場なし…鵜飼航丞も本塁打量産できず

小笠原慎之介/柳裕也/高橋宏斗ら先発陣の奮闘虚しく6位に沈んだ中日ドラゴンズ

セ・リーグタイ記録となる月間11ホールド達成!ジャリエル・ロドリゲス

中日では2度の首位打者/3度の最高出塁率のタイトル獲得!24年間の現役生活の幕を閉じた福留孝介

プロ1年目は怪我に泣いた!来季の巻き返しに期待のブライト健太
