【日本ハム新戦力査定/評価:B-】上川畑大悟がスタメン確保!アルカンタラ&ヌニエスの新外国人野手は大外れ


12球団完全データファイル2022
オリックス&ヤクルトがともにリーグ連覇を飾った2022年。多くの記録も生まれたメモリアルなシーズンを、詳細データをベースに12球団ごとに細かく振り返ろう!
【新戦力査定/評価:B-】ドラフト下位が大躍進も、新外国人野手は大外れ!
ドラフト8位ながら、開幕投手に大抜擢されたのは北山亘基。かつて王貞治氏が残した「開幕投手には格というものがあるだろう」という言葉を思い出したオールドファンも多いだろうが、2回を無失点に抑え、オープナーの役割を果たした。
その後もセーブ機会を任されるなど、重点的に育成され、55試合で防御率3・51の成績を残した。炎上する場面もあったが、奪三振率10・17はリリーフ適性とポテンシャルを示している。
ショートではドラ9・上川畑大悟がスタメンを確保。小兵ながらシュアなバッティングで打率・291、出塁率・360をマーク。この2人は来季一軍当確だろう。
新外国人投手はなかなかの逸材だった。ポンセは14先発で3勝5敗だったが、8月27日のソフトバンク戦でノーヒットノーランを達成。6月に加入したメネズは15試合で防御率1・08と安定した数字を残し、シーズン終盤には先発でも力を発揮した。ただ、昨季メジャー39登板のガントは右肘負傷で一軍登板なし。掴まされた感は否めない。
野手はアテが外れ、アルカンタラは97試合で打率・209、14本塁打、ヌニエスは63試合で打率・174、4本塁打。なんとアルカンタラは残留するらしい……。

出典:『がっつり! プロ野球(33)』
『がっつり! プロ野球 (33)』11月24日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

清宮幸太郎/万波中正/今川優馬のロマン砲を発掘!新庄監督率いる日本ハムのトライアル1年の成果は?

まさかの電撃引退に衝撃が走った日本ハムを盛り上げたスーパーサブ!杉谷拳士

二刀流で大学球界を席捲!大谷翔平のように二刀流に挑戦するのか注目の日本ハムがドラフト1位指名した矢澤宏太

課題はクイックと変化球の精度!来シーズン、ド派手なデビュー期待の達孝太

今や「日本人」という枠を超えてメジャーの“顔”に!2012年ドラフト1位指名の大谷翔平

新庄剛志監督も来シーズンに期待!万全の状態で見たい五十幡亮汰

日本ハム/北山亘基のような活躍期待!?オリックスなど4球団注目の才木海翔/大阪経済大
