鈴木大和が2試合ぶりマルチヒットで打率.321と打撃好調!攻守で存在感放ち支配下へ前進!若林楽人、キャベッジ、浅野翔吾を脅かす存在へ成長期待

鈴木大和が2試合ぶりマルチヒット

5月14日、ファイターズ鎌ケ谷スタジアムで行われたイースタン・リーグの日本ハムファイターズ戦に、「1番・中堅」で先発出場した鈴木大和は、4打数2安打1四球。2試合ぶりのマルチヒットを記録し、打率.321と打撃好調で、支配下登録へアピールした。

3回、2アウト1塁の場面で打席に立った鈴木大和は、日本ハムファイターズ先発の孫易磊の2球目147kmストレートをレフトへヒットを放ち、2試合ぶりの安打を記録。

さらに、5回2アウト1、2のチャンスの場面で、鈴木大和は再び孫易磊の3球目147kmストレートをセンターへヒットを放ち、2試合ぶりのマルチヒットを記録した。

鈴木大和は、守備でも4回2アウトから松本剛のセンターフライを好捕し、攻守で存在感を放った。

5月11日にケイアイスタジアムで行われたイースタン・リーグの西武ライオンズ戦で、「1番・中堅」で先発出場した鈴木大和は、同点のタイムリースリーベースヒットを放つなど今シーズン初のマルチヒットを記録していた。

攻守で存在感を発揮する鈴木大和には、若林楽人、キャベッジ、浅野翔吾を脅かす存在へと成長してもらいたい。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります