【巨人PICK UP新戦力】MLB通算96発のポランコよりもMLB経験なしのウォーカーに期待!?

12球団完全データファイル2022
ついにやってくる2022年シーズン。キャンプ、オープン戦、そして開幕に向け、12球団の最新戦力をしっかりとチェックしておこう!プロ野球は今年も熱くて、メチャクチャ面白い!
【PICK UP新戦力】新外国人は年俸の割にそこそこ…ポランコよりウォーカーに期待
打線の強化を目指すべく2人の新助っ人を獲得。目玉は年俸2億5000万円のポランコだ。メジャー通算96発の左の大砲で昨季も11本塁打を放った。ライトの守備は苦手としているが、足もそこそこ速く、レフトならば平均レベルに守れる。ただし、フリースインガー寄りの大砲であり、蓋を開ければまったく打てないパターンも往々にしてある。
むしろ大化けがありそうなのは、年俸3400万円のウォーカー。メジャー経験はないものの、一昨季、昨季と米独立リーグで2年連続MVPを獲得したバットマン。一度は3Aで失格の烙印を押されたが、別人のような打撃になっている。先発候補のアンドリースは年俸2億2700万円。メジャーでは217試合に登板しており、制球が光る技巧派。しかし、確固たる決め球がなく、球速も140キロ台後半。資金力豊富なメジャーでは格安の便利屋で済んだが、果たして…?

出典:『がっつり! プロ野球(31)』
『がっつり!プロ野球(31)』1月31日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

【巨人Vへのキーマン】これからが旬!ビエイラは剛腕守護神として開花なるか!?

【ドラフト査定/評価:B】ドラ1に最速157kmの翁田大勢など上位を大学/社会人投手で固め、投手陣強化の意志を示した巨人

【巨人の今季の課題】即戦力のドラ1翁田大勢など我慢強く若手投手の起用を!道を拓く方法はただひとつ

【新戦力査定/評価:C】FA勢も助っ人もダメで3位に沈んだ巨人!希望の光は2軍打率.309の中山礼都と8HRの秋広優人

打線もベンチも明るくしたウィーラーがチームMVP!最低限の仕事しかできなかった丸佳浩がチーム逆MVP

9度のリーグ優勝を誇る名将・原辰徳が生んでしまった今の巨人の足かせとは!?

梶谷隆幸&井納翔一の不発、髙橋優貴&松原聖弥の台頭が決定打となるか?巨人はFA戦線と決別できるか!?
