【巨人】「2013年田中将大ペース」ちょうど1/3できている菅野智之

「2013年日本シリーズ第6戦、菅野智之vs田中将大」がセ・リーグにとって最後の…
「今日は菅野智之で負けられない」「今年の菅野智之は違う」巨人ファンならそう思っているはず。
先週は「開幕8連勝」の文字が新聞に踊ったが、実は菅野は今シーズン9試合に登板している。そう「勝ち負け付かず」が1試合あるのだ。
つまり正確に書くと「8勝、勝ち負け付かず1」となる。
「開幕〇連勝」で思い出すのは2013年の楽天・田中将大の「開幕24連勝」。
ただ、これも正確に書くと「24勝、勝ち負け付かず3、セーブ1」。
「セーブ1」があるのが面白いところだが、それを除けば今日現在の菅野智之は2013年の伝説となった田中将大のちょうど1/3のペースで投げていることになる。
ちなみに、この2013年にデビューしたのが菅野智之で、日本シリーズ第6戦で投げ合った後、この年唯一の黒星を田中将大に付けたのは何かの運命だろうか。
これは余談だが、この勝利は今となっては「日本シリーズでセ・リーグチームがパ・リーグチームの本拠地で勝った最後の試合」だ。
「2013年田中将大ペース」で来ている菅野智之、今日のピッチングにも当然注目だ。
この記事のCategory
オススメ記事

【巨人】連続無失点試合を14に伸ばした高梨雄平は、左のサイドスローでも右バッターに強い

【巨人】今シーズン初めてのスタメン全員日本人で、しっかりと勝利!

【巨人】「最後まであきらめない」と「ファンあってのプロ野球」特殊な状況下では相反する

【巨人】3割バッター不在。岡本和真が最上位でも打率セ12位。それでも点を取りまくる巨人。

【巨人】本塁打数でも防御率でもない、順位に直結する「エラー数」

【巨人】イースタンリーグ最多安打記録保持者・松原聖弥の3塁打はエゲつない

【巨人】新外国人・パーラの存在がチームの雰囲気を良くしている!
