【巨人】畠世周は日本シリーズに向けて、6イニングをキッチリ投げてくれる貴重な先発候補


日本シリーズへ向けて、4試合目と5試合目の先発投手を見出す段階に来ている
優勝へ向けて、産みの苦しみのように見えるが、今週末にある本拠地・東京ドームでの胴上げに調整してきたとも思えるような戦いが続いている。
18日のDeNA戦は7回に大逆転をされての敗戦となったが、畠世周が日本シリーズに向けての先発陣の1人として目途が立った試合だったとも言えるだろう。昨年7月には右ひじの手術を受けて復帰してきた苦労人だ。
6回までは2安打0封で完璧なピッチング。
疲れの出てくる7回につかまったように見えるが、ロペス→ソトという強力な外国人打者に2安打を打たれて迎えた柴田竜拓の打球はセカンドへ。吉川尚輝がファンブルしなければ最低でもワンアウト、うまくいけばゲッツーが取れていた当たりだっただけに、畠世周は責められないところがある。日本シリーズでは6回が終わったらスパッと代えてあげるのも手だ。
事実、畠世周は1軍復帰した9月20日から週一の先発ローテーションを守り5試合の先発機会で3勝-負けなし。この5試合での防御率は1.24と素晴らしい数字を残している。
実際に試合を見ていない人にとっては、柴田竜拓の記録はヒットとなっていて、いかにも打ち込まれたようなイメージを持つかもしれないが、実際はそういうわけでもなかったことをお伝えしておきたい。
この記事のCategory
オススメ記事

【巨人】代わりがいない! 増田大輝の価値を改めて感じさせた8回裏ツーアウト1塁の場面

【巨人】優勝が確定しても坂本勇人・岡本和真・戸郷翔征のおかげで最終戦まで楽しめそうな今年の巨人戦

【巨人】日本シリーズでの先発登板へ名乗りを上げる勝利をあげた高橋優貴

【巨人】菅野智之が東京ドームで最後に負けた試合はvsソフトバンク戦だった

【巨人】高校時代は日の丸を背負って岡本和真とクリーンアップを打っていた、香月一也

【巨人】第90代4番も務め、一人セ・リーグ5連覇に向けて出塁し続ける・丸佳浩

【巨人】バッティングだけではない! 坂本勇人の守備力が巨人独走状態の一因
