【巨人】意外にも長距離砲? 本塁打ランキングトップまで1本差に迫った丸佳浩


2018年は筒香嘉智やバレンティンよりも上位の本塁打ランキング2位だった
丸佳浩が本塁打を量産してきた。
10月27日のDeNA戦でも本塁打を放ち今シーズン25本目。
チームメイトである岡本和真、阪神・大山悠輔が26本で本塁打ランキングトップなので1本差にまで迫った。
しかも10月の単月で見ると岡本和真は2本、大山悠輔は4本なのに対して、丸佳浩は8本。勢いという点では完全に上回っている。
丸佳浩に対して「ホームランバッター」というイメージは強くないかもしれない。
しかし、ここ5年連続で20本以上打っている。
しかも、広島時代の2018年には39本を打ち、セ・リーグ本塁打ランキング2位だった。ちなみにその年の1位はソト(DeNA)で41本。3位は筒香嘉智(DeNA)とバレンティン(ヤクルト)で38本だった。意外に丸佳浩は長距離砲なのだ。
「巨人で本塁打王を取るとしたら岡本和真」という意識の巨人ファンがほとんどだったと思うが、ここにきて本塁打王の可能性は2人になってきた。
この記事のCategory
オススメ記事

【巨人】チームで唯一全試合出場をしている丸佳浩が10月に入って打ちまくり!

【巨人】「菅野智之の先発日変更」は、すでに日本シリーズを見据えた戦いにシフトチェンジしているから

【巨人】第90代4番も務め、一人セ・リーグ5連覇に向けて出塁し続ける・丸佳浩

【巨人】優勝が確定しても坂本勇人・岡本和真・戸郷翔征のおかげで最終戦まで楽しめそうな今年の巨人戦

【巨人】日本シリーズでの先発登板へ名乗りを上げる勝利をあげた高橋優貴

【巨人】戸郷翔征の52倍の活躍を期待していい!? 26歳でトミージョン手術を受けているサンチェス

【巨人】バッティングだけではない! 坂本勇人の守備力が巨人独走状態の一因
