ソフトバンクホークス2022シーズン『がっつり!プロ野球』期待のオーダーはこれだ!

12球団完全データファイル2022
ついにやってくる2022年シーズン。キャンプ、オープン戦、そして開幕に向け、12球団の最新戦力をしっかりとチェックしておこう!プロ野球は今年も熱くて、メチャクチャ面白い!
【今季の見所】ひとつの時代が終わり再発進!フルメンバーならば戦えるが…
7年にわたる工藤政権が終わり、藤本政権に移行したソフトバンク。昨季は借金2で久々のBクラスに沈んだが、長年の課題であったケガ人続出に加え、グラシアルとデスパイネがフル稼働できず、打線に迫力を欠いた。栗原陵矢は中軸を打てる打者に育ったが、後続の若手野手にまだ勢いがなく、分かりやすく「谷間」に陥っている。頼みのグラシアルとデスパイネだが、一旦は退団が報じられたが、12月になって急転直下、残留が濃厚になった。ただ、オミクロン株の影響もあって、今季も来日時期は不透明。そもそもデスパイネが35歳、グラシアルが36歳。急激に衰えが来てもおかしくない。ここは新助っ人のガルビスに期待するとともに、改めて若手の台頭を祈りたい。
投手陣は選手層は厚いが、やはり故障者次第。先発ではマルティネスが抜けたのは大きな痛手。千賀滉大、東浜巨、武田翔太は投げられれば計算できる存在だが、故障を抱えており、フル稼働は期待できない。好投を見せていたレイが再入団したのは朗報だが、相対的に勝てるローテーションかと言われれば、微妙なところだ。リリーフ陣はFAで実力者の又吉克樹を迎え、枚数に不安はないが、守護神の森唯斗がお疲れ気味。こちらは活気のある若手投手が揃っているので、新たに3年契約を結んだモイネロを軸に、改めて勝利の方程式を固めていきたい。
2022シーズン『がっつり!プロ野球』期待のオーダー

【打順】
1 一 中村晃
2 遊 今宮健太
3 中 柳田悠岐
4 左 グラシアル
5 右 栗原陵矢
6 二 ガルビス
7 指 デスパイネ
8 三 リチャード
9 捕 甲斐拓也
【先発投手】
千賀滉大
石川柊太
和田毅
武田翔太
東浜巨
笠谷俊介
松本裕樹
チャットウッド
レイ
【リリーフ】
森唯斗
モイネロ
津森宥紀
又吉克樹
板東湧梧
嘉弥真新也
甲斐野央
泉圭輔
田浦文丸
出典:『がっつり! プロ野球(31)』
『がっつり!プロ野球(31)』1月31日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

【ソフトバンクVへのキーマン】1軍で快音を響かせろ!リチャードは怪力の主砲としてブレイクなるか!?

【ドラフト査定/評価:A】最速157km右腕/風間球打を一本釣り!14人育成指名の青田買いを実施

【ソフトバンクホークス今季の課題】デスパイネとグラシアル残留、柳田悠岐/栗原陵矢/中村晃がいるが野手の世代交代が必要

【新戦力査定/評価:B】21先発20QSの超好投でマルティネスが孤軍奮闘!ドラ1井上朋也の成長に期待のソフトバンクホークス

3度の月間打率3割台記録でシーズン完走した栗原陵矢がチームMVP!怪我で開幕投手を逃した千賀滉大があえてチーム逆MVP

柳田悠岐や栗原陵矢/中村晃が奮闘も投打が噛み合わず終戦…今季が正念場のソフトバンクホークス

目指せポスト今宮!藤本博史新監督も1軍で通用する守備力と評価する川原田純平
