JQA、インターンシップ(仕事体験)のための『地球カフェ』1日限定でオープン


~地球環境事業部の職場紹介や審査・営業職の実務を体験~

本イベントは、2023年9月より、中途採用者の方に向けて定期的に開催していましたが、5回目となる今回は、初めて学生の方向けとして実施いたします。
■サステナビリティ情報の社会ニーズと当機構の審査
当機構は、企業が開示するサステナビリティ情報の信頼性を高めるための第三者審査を実施しています。今後、上場企業を中心にサステナビリティ情報開示の動きはさらに加速し、環境から社会面へと開示すべき情報が拡大。そのなかで、第三者審査のニーズも広がり、より多くのお客さまからの需要が増えると予想されています。
当機構では、その拡大する動きに共に挑戦する学生を募集しています。
開催概要

イベント詳細については、以下よりご確認ください。
https://www.jqa.jp/service_list/environment/action/cafe/file/leaflet_vol5.pdf
https://www.jqa.jp/service_list/environment/action/cafe/index.html
【一般財団法人日本品質保証機構(JQA)】 https://www.jqa.jp
1957年の設立から一貫して日本のものづくりとサービス産業の発展を支援する公正・中立な第三者適合性評価機関。現在、ISO 9001 や ISO 14001 をはじめとするマネジメントシステム規格の総審査件数において国内最多(※)の実績を誇る認証機関であり、また、国家計量標準を産業界へ供給する機関として、計測器の校正を国内最大級の分野で提供する校正機関である。さらに、国内外の法規制や認証制度の指定機関として、電気製品・医療機器・車載機器に関する電気安全の認証・試験、JISマーク認証を実施するほか、建設材料の試験・検査、カーボンニュートラルなどの目標達成を目指す企業活動の審査・評価など、多彩なサービスを提供している。
※JQA調べ/2022年3月末時点
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ