正しく乗って交通安全!バイクの正しい乗車姿勢とは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

正しい乗車姿勢
目
視線を前方に向け、周囲の情報をつねに収集する。
肩
力を抜き、自然体を保つ。
手
グリップを軽く握り、ハンドルを前に押すようなつもりで持つ。
ひじ
下に少し曲げて、衝撃を吸収する。
腰
運転操作しやすい位置に着座する。
ひざ
シートやタンクを軽くはさむ。
足
ステップ(ボード)に足をのせ、つま先を前方に向ける。
用語・補足解説
【正しい運転姿勢】
安全運転につながるばかりでなく、疲労を軽減できる。
【ニーグリップ】
二輪車を運転するとき、ひざでタンクをはさみ込むこと。
間違いやすいのはココ
グリップの握り方
✕ 強く握り、ハンドルを手前に引く
◯ 軽く握り、ハンドルを前に押す
出典:『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』長 信一 著
【書籍情報】
『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』
著:長 信一
原動機付自転車(原付)免許の学科試験では、原付に乗るために覚えておかなければならない交通ルールが出題されます。ですので、受験者は最新の交通ルールを勉強する必要があります。この本は、交通ルール、交通用語を理解して覚える参考書と実力がわかる試験問題が1冊にまとめられていますので、合格をつかむための効率の良い学習に役立つでしょう。
この記事のCategory
オススメ記事

運転前は体調の何に気をつけた方が良い?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

運転前の基礎知識|運転前に計画を立てよう【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

運転前の基礎知識|運転前に準備すること【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

学科試験に合格するために覚えておくべき3つのポイントとは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

飲酒運転絶対禁止!お酒を飲んだらしなくてはいけないことは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

[○×クイズ]環状交差点に入ろうとするときは、必ず一時停止して、環状交差点内を通行する車や路面電車の進行を妨げてはならない?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

[○×クイズ]白や黄色のつえを持った人が道路を横断しようとしていたので、警音器を鳴らして注意を与え、先に通行した。【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】
