つかしんカリヨンガーデンにお花を敷き詰めた巨大な絵本が登場 【つかしんウィンターイルミネーションは11月9日(土)から来年1月まで】

グンゼ株式会社メイン会場カリヨンガーデンのイルミネーション(画像はイメージ) グンゼ株式会社の連結子会社、グンゼ開発株式会社が運営する商業施設「グンゼタウンセンターつかしん」では、ウィンターイルミネーションを11月9日(土)から来年1月13日(月・祝)まで開催します。 今年のイルミネーションのテーマは、”Memory of Flowers(メモリー オブ フラワーズ)”。メイン会場のカリヨンガーデンには、お花を一面に敷き詰めた絵本のステージが登場します。巨大な絵本の横には、花とオーロラのような蝶が…

入道埼灯台を活用した新たな観光資源の造成を目的に「入道埼灯台石焼フェス&体験ツアー」を開催しました!

海と日本プロジェクト広報事務局2024年11月3日(日)〈男鹿市入道埼灯台〉 入道埼灯台利活用事業実行委員会は、2024年11月3日(日)に入道埼灯台利活用事業「灯台×ジオパーク×郷土料理」に関するイベント「入道埼灯台石焼フェス&体験ツアー」を開催いたしました。石焼フェス来場者数は約1400名、体験ツアー参加者22名、入道埼灯台参観者730名と大盛況。同日都内で開催の「海と灯台サミット2024」会場への中継も実施し、フェス会場の盛り上がりをお届けしました。 このイベントは、日本財団「海と日本プロ…

「スーパーマリオ」「星のカービィ」「ドンキーコング」のラッピング・パーティグッズが登場!

任天堂販売株式会社 任天堂販売株式会社(本社:東京都千代田区)は「スーパーマリオ」「星のカービィ」「ドンキーコング」に関連する新商品をマイニンテンドーストア、Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO、全国の家電量販店、生活雑貨販売店、大手通販サイトほかにて、 11月7日(木)より順次販売開始いたします。 <11月7日(木)発売の新商品(全12種類)> <「スーパーマリオ」のグッズ> ・スーパーマリオ 光るキャンバスアート×ギフトボックス(スーパースター) Nintendo S…

「チキップダンサーズ」と「水上高原スキーリゾート」がコラボレーション!チキップダンサーズ~Winter Festival~ in 水上高原スキーリゾート

サンエックス株式会社2024年12月20日(金)~2025年4月6日(日)期間限定開催!  サンエックス株式会社(東京都千代田区)は、水上高原リゾート株式会社(群馬県利根郡みなかみ町)が運営する「水上高原スキーリゾート」とコラボし、2024年12月20日(金)~2025年4月6日(日)まで、チキップダンサーズの個性豊かなキャラクターに会えるイベント「チキップダンサーズ~Winter Festival~ in 水上高原スキーリゾート」を開催することをお知らせします。  フォトスポットやダンスイベ…

全国のこども100人が「水辺の課題」を語る、年に一度の国際サミット「森川海街こどもサミット2024」

東京海洋大学 海街コミュニティ・スクール事務局(水圏環境教育学研究室内)2024年12月1日(日) 東京海洋大学(東京都港区)にて開催 東京海洋大学水圏環境教育学研究室(代表:佐々木剛、住所:東京都港区港南4-5-7)は、全国各地とアジアのこども100人が集い、地域の水辺の課題について発表と交流を行う「森川海街こどもサミット2024−こども達による「水辺の課題」の発表と交流−」を、2024年12月1日(日)東京海洋大学品川キャンパスで開催します。 「森川海街こどもサミット」は、日本唯一の海洋…

– 宿泊不足にともないエナノキが「観戦応援車中泊スペース」を提供 -WRC 2024 恵那市開催に向けた特別キャンペーン実施

大井建設株式会社- 宿泊不足にともないエナノキが「観戦応援車中泊スペース」を提供 – WRCの様子  2024年11月21日から24日にかけて、世界ラリー選手権(WRC)が恵那市で開催されます。大井建設株式会社(名古屋市西区代表取締役 亀井 茂)が運営する市街地型キャンプ場「エナノキ」では、このWRC開催に伴い、宿泊施設が不足する状況を支援するために**「WRC観戦応援キャンペーン」**を実施いたします WRCの様子2 キャンペーン背景  エナノキ(2024年新設)は、WRC期間中に特別な車中…

音楽イベントからグルメまでアフタースキーも充実【ニセコビレッジ】世界的なパウダースノーを堪能する2024年の冬季営業を開始

YTLホテルズ音楽イベントからグルメまでアフタースキーも充実 北海道虻田郡ニセコ町に位置するプレミアム・マウンテン・リゾート、ニセコビレッジ(本社:マレーシア、運営:YTLコーポレーション)では2024年11月30日より、本格的なスキーシーズンに向け、リゾート内のゲレンデ、各飲食施設の冬季営業を開始いたします。 年間18メートルもの雪が降り積もるニセコビレッジは、スキーやスノーボード愛好者にとって理想的なパウダースノーの聖地です。スキーはもちろんのこと、イベント、ショッピング、グルメ、アート…

世界のブリタニカが贈る!『ブリタニカ ビジュアル大図鑑』11月7日発売 宇宙・地球・生物・人体・現代社会などの知識や情報を一冊で網羅!

株式会社NHK出版グローバルな視点が身につく最新図鑑! 百科事典でおなじみのブリタニカが児童向けに編んだ『ブリタニカ ビジュアル大図鑑』の日本語翻訳版がNHK出版より11月7日に発売になります。宇宙・地球・生物・人体・現代社会などの知識や情報を一冊で網羅! 子どもたちに科学や世界の事象へ興味をもたせるための入門書として最適です。 「インフォグラフィック*」の効果を最大に利用した新しい手法の図鑑、登場!  宇宙や地球のしくみ、動物や植物など図鑑ならではのテーマはもちろん、「AIはブルーベリーマフ…

【星野温泉 トンボの湯】巨大露天水風呂と森をのぞむ「ととのいスペース」が登場するサウナ体験「トンボのサウナDAY」開催!|実施日:2025年1月25日、26日、2月8日、9日

星野リゾート~星野エリア110周年特別企画、冬の軽井沢を満喫できるサウナーのための企画。テントサウナや「サ鍋」も登場!~ 星野リゾート創業の地、軽井沢星野エリア(以下、星野エリア)にある「星野温泉 トンボの湯(以下、トンボの湯)」では、2025年1月25日、26日、2月8日、9日の4日間、自然に包まれたサウナ体験と「サ鍋」を楽しむサウナーのための貸切イベント「トンボのサウナDAY」を開催します。軽井沢星野エリアは110周年をむかえ、様々なイベントを開催してきました。この冬は、源泉かけ流しの温泉…

採れたての農産物や市内の商工業製品、市内のグルメが集まる秋のお祭り!第47回四街道市産業まつりを開催します

四街道市役所- みつめよう わがまちふるさと 四街道 – 11月9日(土)・10日(日)の2日間にわたり、四街道中央公園をメイン会場とし、四街道市産業まつりを開催します。 産業まつりは採れたての農産物や市内の商工業製品、市内のグルメが集まる秋のお祭りです。 ステージでは四街道市伝統のお囃子や、地元高校生による吹奏楽、ダンスなど様々な催し物が会場を盛り上げます。 ■日 時 令和6年11月9日(土)・10日(日)10時~15時(荒天中止) ■場所と内容 四街道中央公園…

【大阪・全国で初出店】映えるアメリカンダイナー空間でグルメもエンタメも楽しめるフード×アミューズメント「Feedy Diner&Arcade」11月下旬オープン

株式会社イオンファンタジー 株式会社イオンファンタジー(千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原徳也、以下、当社)は、アメリカンダイナーをモデルにした飲食併設の大型複合アミューズメント施設「Feedy Diner&Arcade」(フィーディー・ダイナー・アンド・アーケード)を、イオンモール茨木(大阪府茨木市)にて11月下旬にオープンいたします。「Feedy Diner&Arcade」は当社の新業態で、全国で初出店です。 「Feedy Diner&Arcade」コンセプト グルメ…

親子で収穫体験!日野市特産の漬物用大根で長くて引抜きにくい東光寺大根と青首大根を引き比べしてみませんか?

日野市役所普通の大根と比べることで地域の農業を学ぶ機会に ■日野市の地名のついた東光寺大根~現在は市内の3戸の農家が栽培  日野市の地名を冠した漬物向けの「東光寺大根」は収穫の後、干し大根にされ、明治時代、隣町の八王子の絹織物工場の女子従業員が食べる沢庵漬用にたくさん出荷されていました。冬の空っ風に刈田一面に干された白い大根が風物詩でした。  繊維工業の衰退と新品種「青首大根」の登場で収穫量は10万本から5千本に減りましたが、平成23年には「江戸東京野菜」に登録され「日野産ブランド」として栽培…
インフォテキストが入ります