
オリックス注目の高校通算25発の4番にして投手もこなす二刀流!石川ケニー/明秀日立【茨城】
石川ケニー(いしかわ けにー)/明秀日立【茨城】 176cm75kg 左投左打 最速140km 外野手兼投手 遠投105m 50m6秒5 ハワイ生まれのハーフで、高校通算25発と振り切るスイングから鋭い打球を放つパンチ力 […]

一挙3点の猛攻呼び込む同点タイムリーヒット!チャンスに強い選手になりつつある井上広大
一挙3点の猛攻呼び込む同点適時打放った井上広大 7月31日にレクザムボールパーク丸亀で行われたウエスタン・リーグの広島カープ戦に、「4番・右翼」で先発出場した井上広大は、3打数1安打1打点。一挙3点の猛攻を呼び込む同点タ […]

ヘッドの重みを感じ、手首のスナップが利かせる為のドリル『つまみグリップ・ショット』とは!?【松吉信/グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える】
つまみグリップ・ショット<スイングを激変させるグリップ・ドリル> 『狐グリップ・ショット』の上級者向けバージョンです。 狐グリップを正しく行なえるようになったら、次の段階としてこのドリルを行ないましょう。 右手と左手とも […]

オリックス注目の石川ケニー擁し夏初出場決めた明秀日立に注目!茨城地区の甲子園での戦い&夏の展望とは!?【がっつり!甲子園2022】
全国49地区 夏の大会データベース 【茨城】 《2022年 センバツ結果》明秀日立 2回戦 ●甲子園での戦い&夏の展望 本命は明秀日立!その包囲網は常総学院ら茨城4強のほか水戸商やつくば秀英など 近年の茨城高校球界は、常 […]

足利義政は日本史上、屈指の暗君だった?【戦国武将の話】
無定見かつ無責任極まりない暗君 15代まで続いた点は同じでも、江戸時代の徳川将軍と比較すると、室町時代の足利(あしかが)将軍の影はやはり薄い。そのなかにあって、室町幕府の8代将軍足利義政(よしまさ)は比較的知名度の高いほ […]

飛ばすアドレスに必要な“締める”筋肉とは!?【最長406ヤード!浦大輔のゴルフ“かっ飛び”メソッド】
“腹筋”が締まった構えを習慣づけよう!! ●腹筋がゆるむと姿勢が崩れる 飛ばすためには腹筋や背筋を使うことも重要です。 前傾してスウィングするゴルフの場合、背筋を意識しやすい一方、腹筋が「抜け」やすいので、アドレスでしっ […]

お肉料理の落とし穴!脂質を摂る目的では肉の脂身にメリットはない理由とは!?【脂質の話】
肉の脂肪酸は摂取過剰? オメガ3系の不飽和脂肪酸を含む魚の油に対して、肉の脂にはメリットがないのでしょうか? 肉の脂は、飽和脂肪酸とオメガ9系がほぼ半々で、これにわずかにオメガ6系を含むという成分構成です。もちろん、これ […]

睡眠時間が短いと早死にしてしまう危険性が高まる驚きの理由とは?【免疫力の話】
免疫機能強化には睡眠が不可欠 近年、日本人の平均睡眠時間はどんどん短くなっていて、1日の睡眠時間が6時間に満たない成人はなんと4割以上。これは世界でもワースト1の数字です。考えられる要因は多々ありますが、なかでもインター […]

世界の実録事件簿[殺人鬼編]38人の女性を殺害した懲役2410年の超凶悪犯とは?【最恐心霊スポット~ゾゾゾが体験した禁断の恐怖~】
ジョゼフ・キブウェテレ ジョゼフ•キブウェテレ…1932年にウガンダで生まれたこ の男は、敬虔なカトリック信者であった。1984年、 歳のときに天啓を受け、ウガンダ南西部カンヌグ郊外で「神の十戒の復活を求める運動」を設立 […]

ランニングを始めた人が最も悩む「フォーム」!大事な二つのポイントは?【ランニングの教科書】
誰かのマネではなく走りやすいフォームを意識 「ランニングフォームは気にしなくてもよい」、というのは基本はそのとおりで、誰かのフォームを真似したり、無理に矯正して違和感を抱えたまま走るより、自然なフォームで走るのが一番なの […]

巨人/ヤクルトなど5球団注目の最速149kmの力ある直球と小園健太直伝の変化球を操る好右腕!米田天翼/市和歌山【和歌山】
米田天翼(よねだ つばさ)/市和歌山【和歌山】 175cm81kg 右投右打 最速149km 投手 変化球:スライダー、カーブ、フォーク、カットボール、ツーシーム 最速149kmの力あるストレートと小園健太直伝のツーシー […]

ロッテ注目の武元一輝擁し5大会連続26回目出場の智辯和歌山に注目!和歌山地区の甲子園での戦い&夏の展望とは!?【がっつり!甲子園2022】
全国49地区 夏の大会データベース 【和歌山】 《2022年 センバツ結果》市和歌山 ベスト8、和歌山東 2回戦 ●甲子園での戦い&夏の展望 甲子園制覇にドラ1・バッテリー!近年大盛況の和歌山高校野球界に 2018年春に […]