今季12球団最速HR!復調の足がかりとなるマルチヒット記録した丸佳浩

今季12球団最速HR放った丸佳浩 3月25日に東京ドームで行われた中日ドラゴンズとの開幕戦に、「6番・中堅」で先発出場した丸佳浩は、4打数2安打1打点1HRと今シーズン12球団最速のホームランを放ち、巨人の今シーズン初勝 […]

開幕スタメン起用に応える猛打賞!好守に盗塁と存在感放った中野拓夢

開幕スタメンに応える猛打賞記録した中野拓夢 3月26日に京セラドーム大阪で行われたヤクルトスワローズとの開幕戦に、「2番・遊撃」でプロ初の開幕スタメンとして、先発出場した中野拓夢は、5打数3安打1盗塁と開幕スタメンに応え […]

〝令和の怪物〟が3年目でついに本格化か!?2001年世代/佐々木朗希に注目!

“第二の松坂世代”か!?今季は2001年世代に刮目せよ! 今季、高卒3年目を迎える「2001年世代」が激アツだ。昨季ブレイクを果たした宮城大弥、奥川恭伸を筆頭に、怪物・佐々木朗希や紅林弘太郎、森敬斗ら、「未来の日本球界」 […]

効能だけじゃない!温泉やマッサージが腰痛に効く理由とは!?【原因不明の腰痛は自律神経が9割】

効能よりも『気持ち』が有効 ●温泉やマッサージが効く理由 温泉には炭酸水素イオンやナトリウムなど、血行促進に繋がる成分が含まれています。その成分自体が腰の痛みを緩和してくれることもあるのですが、それ以上に効果として期待で […]

飛距離UPに繋がる『クラブが鎖骨から離れないようにダウンスウィングするドリル』とは!?【坂本龍楠の“飛脚”ドリルで飛距離アップ】

「力に頼らずに飛距離を伸ばす方法」教えます!“飛脚”ドリルで飛距離アップ! 本誌漫画『無理せず達成ベストスコア』でお馴染みの坂本龍楠プロに身体を鍛えなくても〝飛び〟が手に入る理論&ドリルを教えてもらった。果たして、力に頼 […]

太陽にいちばん近い水星は熱いってホント?【宇宙の話】

日射を受ける側では400度に達する 太陽にいちばん近い公転軌道で回っているのが水星です。 太陽系のなかではもっとも小さな惑星ですが、平均密度は地球に次いで高い数字を示しています。このことから、水星は鉄などの重い材料ででき […]

1勝馬が連対するのに必要な重賞実績のハードルは!?【毎日杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

毎日杯(土曜・阪神)芝1800m 3歳馬による芝1800m戦、GⅢ。 過去10年、1番人気は〔432〕、2番人気は〔321〕、3番人気は〔132〕。 6番人気以下〔112〕、2ケタ人気馬の馬券圏内はありません。 馬連3ケ […]

元中日ドラゴンズ和田一浩が思う矛盾だらけの打撃理論とは!?【右打者のための究極打撃理論】

現役時代、西武ライオンズ、中日ドラゴンズで活躍し、通算2050本安打を記録し名球会入りも果たした右打ちの強打者「和田一浩」さんによる初実用書『ワンランク上を目指す 右バッターに伝えたい! 右打者のための究極打撃理論』の発 […]

連対馬の80%が持っていた2200m以上の重賞実績とは!?【日経賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

日経賞(土曜・中山)芝2500m 芝2500m戦のGⅡ。 過去10年、1番人気は〔331〕、2番人気は〔121〕、3番人気は〔201〕。 6番人気以下〔144〕、2ケタ人気馬〔110〕。 馬連3ケタ2回に、万馬券1本。 […]

曲がる原因は「スウィング軌道の問題」だけではない!曲がりの3大原因とは!?【菅原大地の“サイコースウィング”で飛ばせ!】

スウィング軌道、入射角、打点が、曲がりの3大原因 ●打点の修正だけで真っすぐ飛ぶことも スライスやフックが止まらないとき、多くのゴルファーは、スウィング軌道に問題があると考えるようです。 しかし、原因はそれだけではありま […]

健康が気になるあなたが飲むべき糖質ゼロで血液がサラサラになるお酒とは!?【肝臓の話】

飲むなら糖質ゼロで血液がサラサラになる乙類! 焼酎は主に甲類焼酎と乙類焼酎の2種類。雑穀などの穀物を原材料とする甲類は、ひとつの蒸留機の中で何度も蒸留を繰り返す「連続式蒸留法」を使って大量に生産する焼酎で、サワーなどに使 […]

【松中信彦】柳田悠岐、杉本裕太郎、青木宣親の打撃を分析! 王会長のことも!? フライボール革命の正しい受け入れ方とは!?

アメリカに行ってパドレスとドジャースの打撃指導も生で見てきたという松中信彦さん 近年になってよく言われるようになってきた「フライボール革命」について平成唯一の三冠王・松中信彦さんの解説だ!   まず大前提として […]
インフォテキストが入ります