ヤクルトとの1軍デビュー戦で5回無安打無失点の快投!プロ初登板/初先発/初勝利を記録した西純矢


本誌独断選出がつプロ的トッププロスペクトRANKING
新陳代謝の激しいプロ野球という世界には、現時点で「1軍出場機会」をそこまで確保できていないが、将来的にスーパースターになりうる逸材が山ほどいる。ここでは、そんな「未来の日本球界の顔」たちを大公開!
“トッププロスペクト”という言葉をご存じだろうか。メジャーでは比較的一般的に使われており、意訳すると“若手の超有望株”を意味する。本誌では独断と愛を交えつつ、独自に日本プロ野球界のトッププロスペクトランキングを選出。近い将来、日本球界を代表する選手に成長するであろう逸材たちを紹介したい。
まず断っておきたいのが、今回ランキング対象とした選手は、基本的には2軍を主戦場とする選手としている。そのため、プロ1~2年目の若手でも藤原恭大(ロッテ)、根尾昂(中日)、奥川恭伸(ヤクルト)、佐々木朗希(ロッテ)、宮城大弥(オリックス)、佐藤輝明(阪神)、伊藤大海(日本ハム)、栗林良吏(広島)、早川隆久(楽天)、牧秀悟(DeNA)といった、すでに1軍に定着している選手は選外とさせていただいた。もちろん、ここから紹介する選手の中にもすでに1軍でプレーしている選手がいるが、そこは「独断と愛」での選出なのでご容赦頂きたい(※本文中の成績はすべて9月13日時点のもの)。
【RANKING3】西純矢/阪神タイガース
西純矢は同期入団の宮城、奥川、佐々木。及川雅貴(阪神)が早くも1軍の主力として活躍しているが、素材は彼らに引けを取らない。
5月19日の1軍デビュー戦ではヤクルト打線を相手に5回を投げて無安打無失点の快投。プロ初登板、初先発、初勝利を記録した。数年以内には間違いなく1軍先発ローテに食い込んでくるはずだ。

“トッププロスペクト”とは?
MLBで“若手の超有望株”の意味で用いられ、公式サイトでは「プロスペクトランキング」も発表されている。当企画ではMLBに倣い、本誌が独断と偏愛を交えてNPBの「トッププロスペクト」選手をランキング形式で紹介する。該当選手は基本的に今季までファームを主戦場とした者に限定するが、一部では1軍出場機会を掴んでいる選手もランキング入りしている(ご容赦ください!)。
出典:『がっつり! プロ野球(29)』
この記事のCategory
オススメ記事

42Sでセーブ王を確定させ阪神の絶対的守護神となったスアレスが来季流出の可能性がある理由とは!?

勝負強い打撃戻ってきた!阪神V逸もCSで巨人&ヤクルト撃破へ矢野監督が復活期待の強打者とは!?

8戦連続Hで2ヶ月連続月間打率3割超!阪神V逸もCS逆襲へ向け矢野監督が活躍期待の好打者とは!?

今季11度目のマルチでここ3戦打率.500!24号復活弾の佐藤輝明よりCSで爆発しそうな阪神期待の強打者とは!?

矢野監督の奇襲に応える3バントスクイズ成功!阪神逆転優勝の追い風起こすシンデレラボーイ候補とは!?

甲子園で胴上げあるぞ!隠れM2の阪神タイガースが大逆転リーグ優勝する為の絶対条件とは!?

2H2四球4出塁でここ3戦打率.500!阪神矢野監督が大化けして欲しいと語るシンデレラボーイ候補とは!?
