ソフトバンクホークス史上初のルーキー野手の新人王なるか!?パ対抗は未来の大砲/正木智也

新人王は誰の手に?プロ野球2022
異例の6球団が一本釣りに成功した昨ドラフト。“都立の星”のスラッガーを筆頭に、17年センバツV腕、一芸に秀でた“スピードスター”など「清宮改メ村上世代」が粒ぞろい!
パ対抗は未来の大砲!正木智也
パの対抗は、ソフトバンクのドラ2・正木智也(慶大)だ。柳田悠岐や中村晃など、左の強打者がひしめくチーム待望の右の大砲だ。慶応高で通算50本塁打をマーク。慶大では、大学公式戦で計13本のアーチをかけた。しかも引っ張るだけでなく、逆方向にも長打が打てる勝負強さが持ち味。4年時には“不動の4番”としてリーグ戦春秋連覇。さらに同年の大学選手権では、準々決勝まで無安打だったものの準決&決勝で2試合連続先制弾を放つなど、計5安打9打点の荒稼ぎによりMVP受賞と、実に34年振り4度目の優勝に貢献した。
本職は外野手ながら、昨年はチーム事情により一塁手に転向した。グラブも外野手用、三塁用、ファーストミットの3種類を持参するなど「背番号31」の前任者・栗原陵矢よろしく、内外野守れる“マルチプレーヤー”が目標だ。ホークスでの「野手の新人王」は、1951年の南海ホークス時代に受賞した蔭山和夫まで遡り、ソフトバンクホークスになってからは投手では2019年に高橋礼が受賞しているが、野手の新人王は生まれていない。果たして正木は、現状残り1枠の外野手争いを勝ち抜き、そびえ立つ高いハードルを越えることができるか!?
出典:『がっつり! プロ野球(31)』
『がっつり!プロ野球(31)』1月31日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

レロン抜いてNPB通算打率1位も視野!4000打数到達期待の柳田悠岐

【ソフトバンクPICK UP新戦力】MLB通算109本のガルビスの実力はいかに!?ドラ1風間球打はどう育てる?

ソフトバンクホークス2022シーズン『がっつり!プロ野球』期待のオーダーはこれだ!

【ソフトバンクVへのキーマン】1軍で快音を響かせろ!リチャードは怪力の主砲としてブレイクなるか!?

【ドラフト査定/評価:A】最速157km右腕/風間球打を一本釣り!14人育成指名の青田買いを実施

【ソフトバンクホークス今季の課題】デスパイネとグラシアル残留、柳田悠岐/栗原陵矢/中村晃がいるが野手の世代交代が必要
