首都高の合流と同じ! バッティングは5割しか教えられない!!【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

バッティングと首都高の共通点とは!?

里崎智也流のバッティング論をトークしてもらった。

バッティングは5割しか教えられないという。

それはなぜかというと、形は教えられるけれど、バットを振りだすタイミングは人それぞれだから教えられないのだという。

これを里崎流の面白い例え話でトークしてくれた。

関東近郊にお住いで車を運転する人ならわかるだろう、「首都高の合流」だ。

得意な人はちょっとした隙間のタイミングで合流できる。しかし、下手な人はなかなか行けない。つまりタイミングを合わせられないのだ。

上手い人から見たら「行け! 行け! 行け!」と思ってしまうが、下手な人からすると行く自信が持てないから行けないのだ。

野球の話に戻そう。

バットをテイクバックするタイミング、足を上げるタイミング、こういったことは人それぞれベストなタイミングが違う。だから他人が教えられない。

なので、自分自身で反復練習をしてベストなタイミングを探し出すしかないのだ。

また、そのタイミング探しがうまくいかない人はせめて球種にヤマを張って、そのボールが来るタイミングにバットを出せば何回かに1回は当たってくれるはずだから、そういう方法もあるとトークしてくれた。

この記事のCategory

オススメ記事

高橋光成のポスティングを西武ライオンズが認めない理由をズバリお伝えしましょう!【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

3月の時点で明言していた日本ハム・田宮裕涼のブレイク!【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

いなくなるのはどういう選手? アマチュアとプロとの決定的な仕組みの違いとは!?【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

シーズン開幕前に指摘していた中日ドラゴンズの課題とは!?【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

キャンプで目に留まったオリックスの若手ピッチャー5人とは!?【球界一のエンターテイナー・里崎智也ラブすぽトークショー】

【プロ野球界のリアル】きれいごと0%! 打てれば守備や走塁が下手くそでも文句を言われない! 打てなければ守備が上手くても評価は低い!!≪里崎智也オンライントーク≫

【ロッテ】プロセスは全く評価されないのがプロの世界!?≪里崎智也オンライントーク≫

【里崎智也】大谷翔平のように25歳以下でメジャーへ渡れば日本人はもっと通用するはずだけど、ルールが悪いわけではないし…

インフォテキストが入ります