ゴールドウインへの転職。小売業の経験で開いた「スポーツへの道」とは?

ゴールドウイン販売本部、山本雅弘氏インタビュー③
ーー山本さんは、最初は別の企業にいらしたと伺っています。
山本:もともと大学・社会人とアメリカンフットボールをやっていまして、新卒でダイエーグループに入社しました。
その頃のダイエーは飛ぶ鳥を落とす勢いで成長していて、小売業の中でトップでした。全国に年間40店舗の出店をしていましたから、ほぼ週1ペースですよね。そこでスポーツ部門に配属されました。
最初は売り場に立っていて、自転車の担当だったときには1日に600台売れた記録もあります。ペダルも補助輪もブレーキも全部解体された状態で入荷されるので、夜遅くまで残って組み立ててね…もう手が痛くて痛くて。
精神的にはアメフトの練習よりもきつかったです。
プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!→
スポーツ業界の求人情報を見る
ーーそれはきつそう…。
山本:その後は本社に異動になり、バイヤー職も担当していました。自分の裁量で取引先から商品を買うかどうか、何個買うかを決めることができる立場。
20代後半でそれをさせてもらっていましたから、相当生意気な奴だったと思います(笑)
ーー(笑)。でもすごくやりがいのありそうな仕事ですよね。
山本:いろんなプロジェクトに参加させてもらっていましたので、のちのキャリアの下積みといいますか、経験値としては非常に大きいものがありましたね。
ただ、ダイエーグループは食品や日用品も含めていろんなポジションがあります。私はダイエーグループで働くことでスポーツ分野への思いをより強くしたので、ご縁があってゴールドウインへの転職を決めました。
【インタビュー】株式会社ゴールドウイン 山本雅弘(やまもと・まさひろ)
◆経歴◆
大阪府出身。近畿大学アメリカンフットボール部を経て、新卒で(株)パシフィックスポーツ(ダイエーグループ)に入社。33歳で株式会社ゴールドウインに転職。現在は販売本部に所属する傍ら、ゼット株式会社に出向し小売店のサポートやアドバイスを担当している。1955年10月18日生まれ。郷ひろみと同じ生年月日。
【取材元】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜
取材・構成=久下真以子
↓プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!↓
スポジョバは、2019年8月23日にリリースしたばかりのスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。
この記事のCategory
オススメ記事

-30度から+50度までの温度管理。ゴールドウイン「日本一の研究施設」とは?

「NPB球団全てに女子チームを」埼玉西武ライオンズ・レディース副主将の目標とは?

「スポーツ=稼げる」に。キャリアアドバイザーが目指す世界とは?

「ホークスの23番…周東選手だ!」ライオンズ名物ウグイス嬢の仕事術とは?

「内野も外野もベンチも守ります杉谷選手が・・・」名物ウグイス嬢の舞台裏とは?

「叩き上げのベビーフェイス」元キック界のスターは、なぜプロ志望者を正社員で募集するのか?

「本当にこの人たちが車いす?」脊髄損傷者専門ジム社長が感動したトレーニングとは?
