水泳の基本姿勢「ストリームライン」を作るコツ!【スポーツ業界で働く人たち】

ストリームラインを作る3つのポイント
水泳では速く泳ぐために最も適した「ストリームライン」という姿勢があります。
身体を一直線にすることで水の抵抗をできるだけ減らした姿勢で、習得することができればどの泳法でも泳ぎやすくなります。
プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》
ストリームラインを作る際は以下の3つのポイントを意識してください!
(1)耳と腕をぴったりつける
(2)身体を細く伸ばす意識で、お腹を凹ませる
(3)腰が浮かないようにお尻の筋肉をしっかり締める
上記のコツを意識して、ぜひ基本姿勢をマスターしてみてください!
【初出】スポジョバ〜スポーツ業界に特化した求人メディアサイト〜
スジョバは、2019年8月23日にリリースしたばかりのスポーツ業界に特化したマッチングサービスです。スポジョバのサイト内には、スポーツ業界の求人情報を中心としつつ、特集記事やセミナー、イベント情報も掲載します。「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」をコンセプトに「価値あるスポーツの繋がりを作る」ことをミッションにしています。
この記事のCategory
オススメ記事

-30度から+50度までの温度管理。ゴールドウイン「日本一の研究施設」とは?

「NPB球団全てに女子チームを」埼玉西武ライオンズ・レディース副主将の目標とは?

「お神輿を家族と一緒に」脊髄損傷者専門ジムの創業者が描く想いとは?

「スポーツ=稼げる」に。キャリアアドバイザーが目指す世界とは?

「内野も外野もベンチも守ります杉谷選手が・・・」名物ウグイス嬢の舞台裏とは?

「叩き上げのベビーフェイス」元キック界のスターは、なぜプロ志望者を正社員で募集するのか?

「本当にこの人たちが車いす?」脊髄損傷者専門ジム社長が感動したトレーニングとは?
