アメリカ国籍以外で初めてメジャーの本塁打王になったパナマの英雄!ベン・オグリビー


助っ人外国人列伝/中米小国編
今号の助っ人外国人列伝は、中米小国編としてパナマ、プエルトリコ、オランダ領キュラソー島、アメリカ領ヴァージン諸島の助っ人たちをまとめて振り返る!
野球人の人格者として日本で全力プレー!
ベン・オグリビー
NPB通算2年:(1987~1988)
224試合 打率.306 46本塁打 149打点
パナマ出身のベン・オグリビー。あまり知られていないが、アメリカ国籍以外で初めてメジャーの本塁打王になったパナマの英雄である。
メジャー通算16年で235本塁打の超大物が近鉄入りしたのが1987年。当時38歳と年齢的にピークは過ぎていたが、さすがはメジャーのレジェンドだけにバットコントロールのうまさで3割、20本塁打を2年連続クリアする。
その背景にはレジェンドとして驕ることなく、異国の野球文化を学ぶ姿勢にあり、同僚で大化けしたラルフ・ブライアントなどの助っ人に大きな影響を与えている。また、責任感が強い人格者でもあり、ロッテに勝てば優勝の「10・19決戦」では試合後にトイレで一人涙していたという。日本で2年間プレー後、現役引退。その後はパドレスなどで打撃コーチを務めた。
出典:『がっつり! プロ野球(28)』
『がっつり!プロ野球(29)』9月29日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

典型的な明るいプエルトリカンだが野球に真摯な頼れる長距離砲!レオ・ゴメス

通算打率.310と安定感のある打撃で6年にわたって活躍した!トミー・クルーズ

高木豊/加藤博一/屋敷要のスーパーカートリオを3割30本前後の打撃で得点にした!カルロス・ポンセ

ケガ&ドーピングで本来の実力を発揮できなかったが巨人ファンの記憶に残る助っ人!ルイス・ゴンザレス

ヤクルト、巨人、DeNAで主軸務め380HR放った超一流助っ人!アレックス・ラミレス

ベイスターズを1年で解雇もメジャー屈指のセットアッパーに変貌!ラファエル・ベタンコート
