楽天初のリーグ優勝&日本一に大きく貢献したメジャーの超大物!アンドリュー・ジョーンズ


助っ人外国人列伝/中米小国編
今号の助っ人外国人列伝は、中米小国編としてパナマ、プエルトリコ、オランダ領キュラソー島、アメリカ領ヴァージン諸島の助っ人たちをまとめて振り返る!
日米の野球で成功したキュラソー島の英雄!
アンドリュー・ジョーンズ
NPB通算2年:(2013~2014)
281試合 打率.232 50本塁打 165打点
バレンティンと同じ人口15万人ほどのキュラソー島出身のアンドリュー・ジョーンズ。1996年にブレーブスでメジャーデビューを果たすとすぐに頭角を現し、2005年の本塁打王&打点王の二冠をはじめ、通算434本塁打に10年連続ゴールデングラブ賞と凄まじい実績を積み重ねる。
そんな超大物は年に星野仙一率いる楽天に入団。当時30代半ばで実力的にピークアウトしていたが、出場した全試合で4番に座り、2年間で50本塁打、165打点を記録。
打率は低かったが、勝敗を決める場面で長打が光り、四球も223個と4番として高い出塁率を誇った。楽天初のリーグ優勝&日本一はジョーンズの存在なくして語れない。2016年の引退後はWBCなど国際大会のオランダ代表コーチを務め、古巣のブレーブスでも選手の指導にあたっている。
出典:『がっつり! プロ野球(28)』
『がっつり!プロ野球(29)』9月29日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

NPB歴代最多60本塁打放ったヤクルト史上最強助っ人!ウラディミール・バレンティン

オリックスを1年でクビも日本ハムで覚醒し44HR放ったパワフルなスイッチヒッター!フェルナンド・セギノール

アメリカ国籍以外で初めてメジャーの本塁打王になったパナマの英雄!ベン・オグリビー

典型的な明るいプエルトリカンだが野球に真摯な頼れる長距離砲!レオ・ゴメス

通算打率.310と安定感のある打撃で6年にわたって活躍した!トミー・クルーズ

高木豊/加藤博一/屋敷要のスーパーカートリオを3割30本前後の打撃で得点にした!カルロス・ポンセ
