巨人で結果残し、日本経由の出戻りでメジャーで大活躍した第1号!ビル・ガリクソン


助っ人外国人列伝/アメリカ1980年代編
今回の助っ人外国人列伝は、アメリカ編(80年代)。この時代にアメリカからやって来た助っ人外国人は、チームの中心となった実力者が多く、個性溢れる助っ人が大豊作!
ヤンキース、巨人、タイガースなど日米を股にかけた人気球団で快投!!
ビル・ガリクソン
NPB通算2年:(1988~1989)
41試合 21勝14敗 奪三振231 防御率3.29

●日本経由の出戻りで大活躍した第1号!
平成の幕開けとなった1988年。かつてないほどの大物メジャー投手、ビル・ガリクソンが巨人に入団した。1型糖尿病を患いながらメジャーで8度の2桁勝利を挙げた右腕の実力は本物で、日本でも制球力抜群のタフな投球を披露。1年目に14勝を記録し、インスリンを打ちながらの力投は糖尿病患者に勇気を与えた。
さらにすごかったのが帰国後で、翌年からメジャー復帰すると、1990年に20勝を挙げてア・リーグ最多投手になっている。今でこそ日本からメジャーに移籍して活躍するケースが少なくないが、当時では珍しいことであり、ガリクソンがNPBのレベルを世界に証明したと言っても過言ではない。
現役は1994年まで続け、現在は糖尿病関係のチャリティー活動や、クロマティのYouTubeチャンネルで元気な姿を見せている。
出典:『がっつり! プロ野球(32)』
『がっつり! プロ野球 (33)』11月24日発売!
この記事のCategory
オススメ記事

バースがいたからタイトルは少ないが、記憶と記録に秀でた巨人史上最強助っ人!ウォーレン・クロマティ

高卒新人で3割30HR超!西武/巨人/オリックスを渡り歩き日本球界を牽引し続けた清原和博の年俸は今ならいくら?

現代野球では測定不能!?巨人で残した記録はまさに規格外!王貞治の年俸は今ならいくら?

巨人で1年目から破格の成績を残した 「ミスタープロ野球」 長嶋茂雄の年俸は今ならいくら!?

新人王獲得の大勢が巨人MVP!故障で離脱続いた坂本勇人は復活できるか

松原聖弥は代打要員、平内龍太の育成降格…巨人の課題は若手/中堅を伸ばす為の布陣の再考

【巨人ドラフト査定/評価:A】阪神と競合の浅野翔吾を獲得!門脇誠でポスト坂本勇人争い活発化なるか
