2盗塁で成功率.952の本領発揮!近本と盗塁王争いを繰り広げ阪神史上5人目の新人20盗塁を達成したのは!?

史上5人目となる新人20盗塁達成の中野拓夢
8月25日に京セラドーム大阪で行われたDeNAベイスターズ戦に、「2番・遊撃」で先発出場した中野拓夢は、3打数2安打1打点2盗塁と、阪神タイガース史上5人目となる新人20盗塁を達成した。
初回1アウト走者なしの場面で打席に立った中野拓夢は、DeNAベイスターズ先発の大貫晋一の3球目132キロのスライダーを捉え、センターへヒットを放つと、続くサンズの打席で盗塁を敢行し、通算19個目の盗塁を成功させると、3回、近本光司が盗塁を成功させ、迎えたノーアウト2、3塁のチャンスの場面で、再び大貫晋一の7球目147キロのストレートをレフト線へ流し打ち、タイムリーヒットとすると、すかさずサンズの打席で再び盗塁を敢行し、伊藤光の悪送球を誘い、2点目をもぎ取り、通算20個目の盗塁も成功させた。
阪神タイガース史上5人目となる新人20盗塁を達成した中野拓夢は、盗塁をするにはまず塁に出ないといけないし、自分の役割である後ろにつなぐこと、次の塁を狙うことを1日1日、積み重ねることができていると、納得の表情を見せた。
中野拓夢は、この試合もヒットを放ち、5試合連続安打、2試合連続マルチヒットを記録し、打率.277と再び打率3割へ上昇してきている。
打って走って調子を上げてきている中野拓夢は、この試合2盗塁を決め、2019年の近本光司が記録した36盗塁以来2年ぶり、阪神タイガース史上5人目となる新人20盗塁に到達し、盗塁王争い単独トップに躍り出た。
なお、新人の盗塁王は1946年グレートリング河西俊雄の39個、2001年阪神タイガース赤星憲広の39個、2019年近本光司の36個とプロ野球の歴史で3人しか達成していない。
目標に掲げる30盗塁まで残り10個の中野拓夢は盗塁死が1度だけで、盗塁成功率.952と驚異的な数字を誇っている。
チームが勝つことが1番と語る中野拓夢だが、阪神タイガースのリーグ優勝へ向け、打って走って結果を残すことができれば、自ずとプロ野球史上3人目となる新人での盗塁王は中野拓夢の手に転がってきそうだ。
この記事のCategory
オススメ記事

決勝2ランで5戦連続Hで打率.462!ロハスの打撃爆発に負けじと阪神2軍を11連勝に導いた強打者とは!?

最速150kmで5回0封2K!藤浪&二保の2軍落ちで先発に悩む矢野監督が待ち望む阪神期待の左腕とは!?

代打で1H1打点1盗塁とらしさ全開で来日初猛打賞のロハスから先発奪う勢いの阪神期待の2軍首位打者とは!?

2戦連続猛打賞で打率.312!島田海吏に負けじと1軍再昇格へコンパクトな打撃に磨きをかけるのは!?

6戦連続Hで打率3割到達!マルチ量産で後半戦打率.417と打撃絶好調の阪神攻撃の要とは!?

ロハスの決勝押し出し死球呼ぶ同点適時打放ち阪神を4連勝に導いた虎の主砲とは!?
