マートンに次ぐ60度目マルチ!177安打到達でバース以来阪神35年ぶりの快挙狙うのは!?

球団単独2位となる今季60度目のマルチ安打記録の近本光司
10月12日に阪神甲子園球場で行われた広島カープ戦に、「1番・中堅」で先発出場した近本光司は、5打数2安打と、今シーズン60度目のマルチ安打をマークし、59度で並んでいた1950年の藤村富美男、1986年のバースを抜き、球団単独2位となった。
初回、先頭打者で打席に立った近本光司は、広島カープ先発の玉村昇悟の初球145キロのストレートをセンターへ運び、4試合連続ヒットを記録すると、3回1アウト2塁のチャンスの場面で、再び玉村昇悟の初球127キロのスライダーをライト前へ弾き返し、今シーズン60度目のマルチ安打を記録した。
今シーズン60度目のマルチ安打を記録した近本光司は、最後まで諦めず1本でも多くヒットを放つと、前を向いた。
今シーズン60度目のマルチ安打をマークし、59度で並んでいた1950年の藤村富美男、1986年のバースを抜き、球団単独2位となった近本光司は、残り7試合全てでマルチ安打を記録すれば、2010年にマートンが達成した67度の球団記録に並ぶ。
2リーグ制後、阪神でマルチ安打を60度以上記録したのは、2010年のマートン以来2人目の快挙となった。
60度目のマルチ安打を放ち、今シーズン177安打となった近本光司は、158安打で2位のDeNAベイスターズ佐野恵太と19本差で、最多安打争いを独走しており、自身初の打撃タイトルをハッキリと視野に入れている。
今シーズン177安打とした近本光司は、1986年にバースが記録した176安打を抜き、2010年に記録した新井貴浩の記録に並び、球団では11位タイとなり、球団の左打者では2005年に190安打した赤星憲広、183安打の金本知憲に次いで3位に浮上した。
そして、打率.318にまで上昇した近本光司は、打率.325で首位を走る広島カープ鈴木誠也を追い、首位打者争い2位に浮上した。
近本光司が鈴木誠也を抜き、首位打者を獲得するとなると、阪神タイガースでは2014年のマートン以来の快挙で、日本人選手では2003年の今岡誠以来18年ぶりの偉業達成だ。
今季170安打でリーグ最多安打を独走し、両リーグトップとなった近本光司が、首位打者と最多安打を同時に獲得すれば、阪神タイガースでは1986年のバース以来35年ぶりとなる。
残り7試合で近本光司が、タイトル獲得へどこまで記録を伸ばせるか注目だ。
この記事のCategory
オススメ記事

6打点1HR猛打賞の大暴れ!阪神残り試合全勝へ矢野監督が1軍復活待ち望む強打者とは!?

先制の適時打で勝利呼んだ!阪神打線の起爆剤に矢野監督が抜擢成功した秘密兵器とは!?

7回1H11Kで巨人戦防御率0.00!三塁踏ませない投球に矢野監督絶賛の阪神先発の救世主となった左腕とは!?

3ラン含むマルチで1軍へ!勝負所で1本出ない阪神打線の起爆剤に矢野監督が抜擢した秘密兵器とは!?

怒濤の3打席連続H!自己最多13度目猛打賞&両リーグ最速170安打到達でバース以来阪神35年ぶりの快挙狙うのは!?

近本光司以来阪神新人4人目の快挙!今季10度目の猛打賞を記録の矢野監督がベタ惚れの好打者とは!?
