705日ぶりの実戦復帰で無失点ピッチング!19年防御率1.67の頼れる左腕/島本浩也が帰ってきた

705日ぶりの実戦復帰で無失点ピッチング披露した島本浩也
5月29日に阪神甲子園球場で行われたウエスタン・リーグの中日ドラゴンズ戦に、阪神タイガース先発の秋山拓巳に代わり、2番手でマウンドに上がった島本浩也は、1回を14球で1安打無失点1四球。左肘内側側副靱帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を乗り越え、705日ぶりの復帰マウンドで無失点ピッチングを披露した。
8回、阪神タイガース先発の秋山拓巳に代わり、2番手でマウンドに上がった島本浩也は、先頭打者の石岡諒太に6球目144キロのストレートでフォアボールを与えるも、続く大野奨太を初球143キロのストレートで5-4-3のダブルプレーに仕留め、2アウト。
その後、堂上直倫に2球目144キロのストレートをレフトに運ばれ、2アウトながら出塁されるも、土田龍空を5球目134キロのフォークでセンターフライに切って取り、705日ぶりの復帰マウンドを無失点で切り抜けた。
先頭打者の石岡諒太にフォアボールを与えた点については、久々の実戦で力みがあった島本浩也だが、後続を退け、久々の甲子園で無失点ピッチングができたことに納得の表情を見せつつ、甲子園で投げられてよかったと喜びの表情を見せた。
2019年に中継ぎとして、63試合に登板し、防御率1.67の好成績を残し、阪神タイガースの中継ぎを支えた島本浩也だが、2020年はコンディショニング不良で1軍登板はなく、2軍戦の1試合のみ。オフにトミー・ジョン手術を受け、2021年から育成契約となり、背番号「120」をつけ、再出発を切っていた。
長いトンネルを抜け、705日ぶりに実戦マウンドに立ち、無失点の好投を披露した島本浩也に対し、平田監督は更なる期待を掛けた。
ようやく1軍復帰へのスタートラインに立った島本浩也には、2軍で本来の姿を取り戻しつつ、結果をしっかりと残し、まずは支配下登録を勝ち取り、中継ぎ投手陣の疲労の色が見え始めるシーズン終盤で、3年ぶりの1軍マウンドで2019年のような大車輪の活躍を見せてもらいたい。
この記事のCategory
オススメ記事

今季初の3安打固め打ちで2軍打率.351!阪神打線の起爆剤として1軍復帰期待のメル・ロハス・ジュニア

2週間ぶりの打点となるダメ押しタイムリー!得点圏打率.368の勝負強さ発揮した糸井嘉男

サヨナラ負けから立て直し2戦連続0封で2軍防御率0.60!1軍昇格で岩崎優の負担軽減期待のカイル・ケラー

9回8奪三振でプロ初完封で2軍防御率1.91!今季最速152kmの直球武器に1軍昇格期待の才木浩人

6回無失点8Kで初勝利!着実に成長遂げ、西純矢に負けじと1軍昇格目指す森木大智

実戦復帰でいきなりタイムリーヒット!1軍復帰が待ち望まれる阪神打線に欠かせない山本泰寛

1軍でのヒットは592日ぶり!伊藤将司を無四球完封勝利に導いた長坂拳弥
