今シーズン4度目のマルチヒットで8月打率.412!打撃絶好調で大山悠輔の穴埋めるロハス・ジュニア


8月打率.412と打撃絶好調のロハス・ジュニア
8月13日に京セラドーム大阪で行われた中日ドラゴンズ戦に、「3番・左翼」で先発出場したロハス・ジュニアは、4打数2安打。今シーズン4度目のマルチヒットを記録し、存在感を放った。
初回2アウト走者なしの場面で打席に立ったロハスは、中日ドラゴンズ先発の小笠原慎之介の6球目134キロのチェンジアップを捉え、ピッチャーへの内野安打で出塁。
さらに、4回ノーアウト1塁の場面で、再び小笠原慎之介の3球目132キロのチェンジアップをセンターへ弾き返し、ノーアウト2、3塁とチャンスを拡大するツーベースヒットを放ち、今シーズン4度目のマルチヒットを記録した。
しかし、後続の佐藤輝明、陽川尚将、山本泰寛が三者連続空振り三振に倒れ、得点には結びつかなかった。
新助っ人としてロドリゲスが加わったことで、目の色を変え、取り組むロハスが、8月に入り、17打数7安打3打点2HR、打率.412と、なんとしても結果を残して1軍で試合に出続けたいロハスが、必死にボールに食らいつき、打撃絶好調を維持している。
打撃好調を維持している間は、スタメンから外すことなく、起用し続け、韓国リーグMVPの肩書きにそぐわぬ実力を発揮してもらいたい。
ロドリゲス以上に今、大山悠輔の穴埋めをしているのは、確実にロハスだ。
ロハスが来シーズンも阪神タイガースでプレーできるかは、ここからどれだけ活躍できるかに掛かっている。
崖っぷちに立たされたロハスがどのような活躍を見せてくれるのか注目だ。
この記事のCategory
オススメ記事

今季1軍初登板をわずか8球で三者凡退!2軍防御率0.95の頼れる小林慶祐が帰ってきた!!

2試合連続マルチでここ3戦打率.556!大山悠輔不在の今、レギュラーを奪い取りたい陽川尚将

2打席連続ホームラン!8月3HRと打撃上向きで1軍昇格決めた原口文仁

阪神103戦目で初セーブ!13試合連続無失点で8月防御率0.00と安定感抜群のカイル・ケラー

途中出場ながらプロ初の猛打賞!打撃でアピールし1軍初昇格目指す中川勇斗

今シーズン初の1号2ランホームラン!一振りで結果を残す打撃で1軍再昇格期待の原口文仁

先制にして決勝の2号ソロホームラン!1軍初昇格へ打撃でアピールに成功した中川勇斗
