今シーズン5度目の猛打賞で8月打率.377!2アウトから試合を動かせる男に成長した島田海吏

今シーズン5度目の猛打賞記録した島田海吏
8月18日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズ戦に、「2番・中堅」で先発出場した島田海吏は、4打数3安打1打点1四球2盗塁。今シーズン5度目の猛打賞を記録し、阪神タイガースの勝利に大きく貢献した。
初回、1アウト走者なしの場面で打席に立った島田海吏は、ヤクルトスワローズ先発のサイスニードの初球スライダーをセーフティバントで三塁線に転がし、俊足飛ばして一塁を駆け抜け、サードへの内野安打をもぎ取った。
3回には、2アウト1塁の場面で、4球目スプリットを見送り、サイスニードからフォアボールを奪い、2アウト1、2塁のチャンスを演出し、ロハスの8号3ランホームランを呼び込んだ。
さらに、7回2アウト1、3塁のチャンスの場面では、ヤクルトスワローズ3番手・今野龍太の5球目129キロのフォークをレフトへ弾き返し、ダメ押しのタイムリーヒットを放つと、佐藤輝明、陽川尚将のタイムリーヒットを呼び込む一挙5点の猛攻の口火となった。
最後は、8回1アウト2塁のチャンスの場面で、ヤクルトスワローズ4番手・山本大貴の3球目135キロのカットボールをライトへ運び、今シーズン5度目の猛打賞を記録した。
ロハスの8号3ランホームランに、佐藤輝明、陽川尚将のタイムリーヒットを呼び込む一挙5点の猛攻もいずれも、2アウトから島田海吏が試合を動かし、最高の結果をもたらした。
島田海吏が泥沼の8連敗を止めたと言っても過言ではない活躍を見せてくれている。
島田海吏には、勢いそのままに阪神タイガース打線の攻撃の口火を切る活躍を継続させ、不動のレギュラーを獲得してもらいたい。
この記事のCategory
オススメ記事

佐藤輝明の8月初本塁打となる61打席ぶりの17号2ランホームランを呼び込んだ原口文仁

4試合連続無失点で8月防御率0.00!疲労困憊の岩崎優の救世主として期待の島本浩也

7号3ランホームランで8月打率.429!大山悠輔の絶好調時と重なる活躍見せるロハス・ジュニア

10試合連続無失点で8月防御率0.00!わずか6球で中日ドラゴンズ打線を封じた浜地真澄

今季1軍初登板をわずか8球で三者凡退!2軍防御率0.95の頼れる小林慶祐が帰ってきた!!

2試合連続マルチでここ3戦打率.556!大山悠輔不在の今、レギュラーを奪い取りたい陽川尚将

2打席連続ホームラン!8月3HRと打撃上向きで1軍昇格決めた原口文仁
