【静岡県】1株に100輪も!? 1,000輪も!?伊豆の夏を彩る!ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンで「サンフィニティ」&「サンビリーバブル」のヒマワリが見頃!

夏の伊豆で心躍る絶景を! 株式会社伊豆シャボテン公園が運営するニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンで、ヒマワリの人気品種「サンフィニティ」と「サンビリーバブル」が2025年7月から見頃に! 伊豆大島や城ヶ崎海岸を背景に、約1,100株の鮮やかな黄色い花々が青い海とコントラストを描く! 9月上旬まで楽しめる長期間開花のヒマワリと、カラフルな夏の花々が織りなすフォトジェニックなガーデンで、夏の思い出を作ろう!

ヒマワリの見どころ

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンは、伊豆高原の絶景に囲まれた癒しのスポット。約120年前のティファニーランプと四季折々の花々が魅力のこのガーデンで、夏の主役は「サンフィニティ」と「サンビリーバブル」のヒマワリ! 海と空に映える鮮やかな花畑は、訪れる人を笑顔にします。

1. サンフィニティ:1株で100輪の多花性ヒマワリ

  • 特徴:茎が分岐し、1株に50~100輪の花が次々と咲く! 初夏から秋(6~9月)まで長期間楽しめる。

  • 草丈:80~120cmで、存在感抜群。

  • 魅力:無花粉で衣服を汚さず、手入れも簡単。ガーデニング初心者にもおすすめ!

2. サンビリーバブル:1,000輪咲きの驚異の品種

  • 特徴:別名“1,000輪咲きヒマワリ”。種ができないため、6~10月の約3~4ヶ月連続開花!

  • 草丈:20~50cmのコンパクトサイズで、かわいらしい印象。

  • 魅力:耐暑性に優れ、夏の厳しい環境でも元気に咲き続ける。

3. 絶景とのコントラスト

  • ロケーション:伊豆大島、城ヶ崎海岸、門脇灯台を望む岬近くの花壇に約1,100株(サンフィニティ1,000株、サンビリーバブル100株)を植栽。

  • フォトスポット:青い海と黄色いヒマワリのコントラストがSNS映え! ペンタス、タイタンビカス、日日草などカラフルな夏の花々も見頃。

  • あじさいロード:夏限定の「幸せを呼ぶカラフル風鈴」が涼やかな音色で癒しをプラス。

どんなシーンで楽しむ?

  • 家族旅行:子供も楽しめるフォトスポットやティファニーランプのミュージアムで、夏の思い出を。

  • デート:海とヒマワリのロマンチックな景色で、特別な時間を。

  • 写真好き:絶景を背景に、SNS映えの写真を撮影!

  • 観光ドライブ:伊豆シャボテン動物公園やぐらんぱる公園とセットで、伊豆高原を満喫。

施設情報

  • 施設名:ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン

  • 住所:静岡県伊東市富戸841-1

  • 営業時間:9:30~17:00(最終受付16:30、時期により変動)

  • 入園料:大人1,200円、小学生600円、幼児無料

  • アクセス

    • 車:小田原厚木道路 小田原西ICから約60km

    • 電車:伊豆急行線伊豆高原駅からバス17分またはタクシー7分(約1,500円)

  • 周辺スポット

    • 伊豆シャボテン動物公園(徒歩0分)

    • 伊豆ぐらんぱる公園(車で3分)

    • 門脇つり橋(車で10分)

  • 公式サイト:https://shaboten.co.jp/ny_lamp/

  • 公式SNS:X(@NewYorkLamp)、Instagram(@newyorklampmuseum)

  • 問い合わせ:0557-51-1128

この記事のCategory

インフォテキストが入ります