初のカラーディスプレイKindle登場!「Kindle Colorsoft」3モデル、7月24日発売!

電子書籍の新時代が到来! Amazonが、2025年7月24日(木)に、初のカラーディスプレイ搭載電子書籍リーダー「Kindle Colorsoft」「Kindle Colorsoft シグニチャーエディション」「Kindle Colorsoft キッズモデル」を発売! 漫画や挿絵、書店のようなカラフルな表紙をリアルに楽しめ、ハイライトもイエローやピンクで彩る新体験! 16GBで39,980円~、キッズモデルはAmazon Kids+1年分付きで42,980円。夏休みの読書を鮮やかに! 詳細はAmazon(https://www.amazon.co.jp/kindlecolorsoft)で!

Kindle Colorsoftの魅力

Kindle初の7インチカラーE-Inkディスプレイ(150ppiカラー、300ppiモノクロ)が、読書を鮮やかに進化! グラフィックノベルや児童書、表紙アートが生き生きと映える!

モデル別特徴

  1. Kindle Colorsoft(39,980円、ブラック)

    • 16GBストレージ:数千冊の書籍や漫画を保存。

    • カラー機能:表紙や挿絵をカラー表示、ハイライトに4色(イエロー、オレンジ、ブルー、ピンク)。

    • 基本性能:高速ページめくり、色調調節ライト、最大8週間バッテリー、ページ色反転機能。

    • 防水(IPX8):プールやお風呂でも安心。

    • ポイント:手軽にカラー読書を始めるエントリーモデル!

  2. Kindle Colorsoft シグニチャーエディション(44,980円、メタリックブラック)

    • 32GBストレージ:漫画やグラフィックノベルに最適。

    • プレミアム機能:明るさ自動調整、ワイヤレス充電対応。

    • 全機能搭載:Kindle Colorsoftの基本性能に加え、快適さを追求。

    • ポイント:ラグジュアリーな読書体験を求める人に!

  3. Kindle Colorsoft キッズモデル(42,980円、キッズカバー付き)

    • 16GBストレージ:子供向けコンテンツをたっぷり保存。

    • 特典:Amazon Kids+1年分(約2,000冊、学習漫画含む)、2年限定保証、ファンタジーリバーカバー。

    • キッズ機能

      • バッジ:読書目標達成で「本の虫」などを獲得。

      • おすすめ本:好みに基づく本を提案。

      • 辞書・単語帳:デジタル大辞泉やWord Wiseで学習サポート。

      • ペアレントダッシュボード:読書時間やコンテンツを管理。

      • キッズ壁紙:子供向けデザインで楽しく。

    • ポイント:カラーで学びと遊びを両立! 夏休みの読書に最適。

共通の魅力

  • カラー体験:書店のような表紙表示や、カラー漫画(例:「学研まんが 織田信長」)を鮮やかに。

  • ハイライト:4色でメモを整理、後から検索も簡単。

  • 目に優しい:グレアフリーのE-Inkで、長時間読書も快適。

  • Kindleストア:1,500万冊以上の書籍、漫画、雑誌にアクセス。

  • 初期問題解消:発売時の黄帯問題を改善済み。

商品情報

この記事のCategory

インフォテキストが入ります