人気YouTuber「それいけ!クラシック」が福生で生演奏!8/16「にほんごがいいね」コンサートで日本の名曲を堪能!


株式会社ペイメントフォーが運営する「チケットペイ」は、2025年8月16日(土)に福生市民会館で開催される「それいけ!クラシックコンサートin福生『にほんごがいいね』」の全席指定チケットを販売中!
人気YouTuber「それいけ!クラシック」のメンバー3人が、バイオリニスト三原愛里とピアニスト渡邊千春をゲストに迎え、懐かしい日本の名曲を心ゆくまで披露。
全席指定3,500円で、好きな席を選べる!
夏の思い出に、福生でクラシックの生演奏を楽しもう!
チケットはチケットペイで好評発売中!
イベントの魅力
1. 人気YouTuber「それいけ!クラシック」の生演奏

- メンバー:
- 大川 博(テノール):東京音楽大学卒業、オペラやコンサートで活躍。
- 又吉秀樹(バリトン):沖縄県出身、声楽と舞台での豊かな表現力。
- 吉田 連(ピアノ):東京藝術大学卒業、繊細かつダイナミックな伴奏。
- 特徴: YouTubeでクラシックの魅力を楽しく発信し、幅広い世代に支持されるトリオ。日本の名曲を独自のアレンジで披露し、親しみやすいコンサートを展開。
- テーマ: 「にほんごがいいね」をコンセプトに、懐かしい日本の歌やクラシック曲を日本語で楽しむ。
2. 豪華ゲストとのコラボレーション
- 三原愛里(バイオリン): 若手実力派バイオリニスト。国内外のコンクールで入賞し、透明感のある音色で観客を魅了。
- 渡邊千春(ピアノ): 繊細なタッチと情感豊かな演奏で知られるピアニスト。クラシックからポップスまで幅広く活躍。
- 魅力: プロの演奏家とYouTuberの融合で、クラシックの新たな魅力を発見!
3. 福生市民会館で親しみやすいコンサート体験
- 会場: 福生市民会館 小ホール(つつじホール、定員約300名)。アットホームな空間で、演奏者との距離が近い。
- 特徴: 全席指定で、空いている席から好きな場所を選べる。家族や友人と気軽に楽しめる。
- 雰囲気: JR福生駅から徒歩10分のアクセス良好な市民会館で、夏の午後にゆったりと音楽を堪能。
4. チケットペイで簡単購入
- 価格: 3,500円(全席指定)とリーズナブル。
- 購入方法: チケットペイのWebサイトで座席を選択し、ファミリーマートやセブン-イレブンで支払い・発券。
- 利便性: オンラインで完結する簡単予約で、ストレスフリー。
イベント概要
- イベント名: それいけ!クラシック コンサートin福生 「にほんごがいいね」と 君がいったから
- 開催日時: 2025年8月16日(土)14:00開演(開場13:30予定)
- 会場: 福生市民会館 小ホール(つつじホール)
- 住所: 東京都福生市福生2455
- 出演者:
- それいけ!クラシックメンバー:大川 博(テノール)、又吉秀樹(バリトン)、吉田 連(ピアノ)
- ゲスト: 三原愛里(バイオリン)、渡邊千春(ピアノ)
- チケット: 全席指定 3,500円(税込)
- 購入: https://www.ticketpay.jp/booking/?event_id=56805
- 販売: チケットペイ(ファミリーマートFamiポート、セブン-イレブン、Webチケット対応)
- 主催: 株式会社ペイメントフォー
- 問い合わせ: チケットペイサポート https://www.ticketpay.jp/contact/
- 関連情報:
- それいけ!クラシック公式: YouTube @SoreikeClassic
- 福生市民会館: https://www.fussa-shiminkaikan.jp/
- チケットペイ: https://www.ticketpay.jp/