【大阪】夏の思い出を世界に一つだけのキーホルダーに!「ミライスケッチパーク -ぬりえ&アクキー体験-」大丸心斎橋店で8月1日スタート!


2025年の大阪・関西万博を盛り上げる「OSAKA Satellite EXPO 2025」の一環として、インバウンド富裕層向けの観光コンテンツを手がける株式会社OUGIが、親子で楽しめるデジタル塗り絵ワークショップ「ミライスケッチパーク -ぬりえ&アクキー体験-」を開催! 8月1日(金)から8月26日(火)まで、大丸心斎橋店 9階エスカレーター脇で、未来と夏をテーマにしたユニークな塗り絵体験が楽しめます。完成した作品は世界に一つだけのアクリルキーホルダーに仕上げて持ち帰れる、特別な夏の思い出作りにぴったりのイベントです!
大阪・関西万博のワクワクを心斎橋で!
2025年の大阪・関西万博では、約2,820万人の来場者が見込まれ、そのうち約350万人が海外からの観光客と予想されています。「OSAKA Satellite EXPO 2025」は、万博の盛り上がりを大阪のまちなかに広げるべく、梅田、心斎橋、大阪城、関西国際空港の4エリアで多彩なイベントを展開中。その目玉コンテンツとして登場する「ミライスケッチパーク」は、デジタル技術とクリエイティビティを融合させた新しい体験を提供します!
デジタル塗り絵で自由に創造!アクリルキーホルダーでお持ち帰り
「ミライスケッチパーク」では、ワコムの有機ELペンタブレット「Wacom Movink 13」を使って、デジタル塗り絵に挑戦! モチーフはカブトムシやクラゲ、ヤシの木といった夏らしいデザインから、ロケットや空飛ぶクルマ、いぬロボットなど未来を感じるものまで、全11種類。株式会社セルシス「CLIP STUDIO PAINT」を使い、子どもから大人まで自由な発想で色を塗れます。
完成した作品は、**ローランド ディー.ジー.のインクジェットプリンター「VersaOBJECT MO-180」**でその場で印刷し、50ミリ角のアクリルキーホルダーに仕上げ可能(制作費600円・税込)。世界に一つだけのオリジナルお土産として、夏の思い出を形に残せます! 所要時間は約30分で、親子での参加にも最適です。
どんなモチーフがあるの?
塗り絵のモチーフは、創造力を刺激する全11種類!
夏のモチーフ:カブトムシ、クラゲ、ヤシの木、さかな、風鈴
未来のモチーフ:いぬロボット、ロケット、モンスター、未来都市、大阪2025、空飛ぶクルマ
子どもたちの想像力を引き出し、大人も夢中になれるデザインが揃っています。シンプルな操作で誰でも楽しめるので、デジタルアート初心者でも安心!
親子で楽しむ夏の思い出作り!
「ミライスケッチパーク」は、子どもたちの創造力を育むだけでなく、大人も一緒に楽しめる体験型イベント。夏休みの特別な思い出として、家族や友達とデジタル塗り絵に挑戦し、オリジナルキーホルダーを手に入れましょう! 大阪・関西万博のワクワクを先取りできるこの機会に、心斎橋へ足を運んでみませんか?
梅田エリアでも「ミライスケッチパーク」を7月1日(⽕)より開催中
JR大阪駅5F「時空(とき)の広場」でも、株式会社ワコムの液晶ペンタブレットを使って、親子でデジタルお絵描きを楽しむことができる「ミライスケッチパーク」を7月1日(⽕)より開催中です。完成した作品は約40インチの会場スクリーンに映し出され、空間を彩ります。(アプリ協力︓株式会社セルシス「CLIP STUDIO PAINT」)
※アクリルキーホルダーの制作体験は提供しておりません。
場所︓JR大阪駅5F「時空(とき)の広場」
開催期間︓7月1日(⽕)~10月31日(金)
時間︓13:00~20:00
参加費︓無料
OSAKA Satellite EXPO 2025 について
2025年の大阪・関西万博の開催期間中、来場者総数は約
2,820万人と見込まれており、そのうち約2,470万人(88%)が
国内から、約350万人(12%)が海外からの来場者と想定されて
います。その活気を万博会場内だけに留めず大阪のまちなかへ広げ、万博終了後に再び日本を訪れたいと思ってもらえるようなリピーターを創出することなどを通して、未来の日本の観光振興に繋げるために企画されたイベントが 「OSAKA Satellite EXPO 2025」です。
企画名︓OSAKA Satellite EXPO 2025
会期︓2025年7月1日(⽕)~10月31日(金)
会場︓梅田エリア、心斎橋エリア、大阪城エリア、関西国際空港
内容︓
・企画1.︓Happy Happiの配布(梅田エリア、心斎橋エリア)
・企画2.︓OSAKA Satellite EXPO 2025 オープニングイベント(梅田エリア)※7月4日(金)まで
・企画3.︓ミライスケッチパーク(梅田エリア)
・企画4.︓The XR RIDE(うめきたエリア~中之島エリア~大阪城エリアを予定)※10月29日(水)まで
└車両提供/トヨタ自動車株式会社、車載システム提供/トヨタ紡織株式会社
・企画5.︓KOSE BEAUTY EVENT(心斎橋エリア)※7月31日(木)まで
・企画6.︓名探偵コナン ミステリー・ウォーク -天守を臨む奇妙な暗号-(大阪城エリア)
・企画7.︓KIX Welcome Greeting Show(関西国際空港)
・企画8.︓ミライスケッチパーク -ぬりえ&アクキー体験-(心斎橋エリア)
・企画9.︓近日公開予定(梅田エリア)
イベント問い合わせ先︓ose-info@ougi-japan.co.jp
協力企業︓
株式会社ジェーシービー、一般社団法人関西イノベーションセンター(MUIC Kansai)、株式会社Trip.com International Travel Japan(Trip.com)、株式会社パルコ、株式会社大丸松坂屋百貨店 大丸心斎橋店、ローランド ディー.ジー.株式会社、株式会社ワコム、コーセー化粧品販売株式会社、西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)
※順不同にて記載
OUGIについて
『日本の物語を感じる贅沢な旅を届けよう』をコンセプトに体験型のラグジュアリートラベルで日本各地を盛り上げる観光コンテンツホルダー。伝統・文化・自然など日本固有の体験を通じて「本物の日本」を届けるトラベルカンパニーです。5年間で全国23都市のコンテンツ開発に取り組んでいく計画です。
■会社概要
本社︓東京都港区南⻘山4丁目13-9クレセントヒルズ1F
代表者︓代表取締役 太田高揚
設立︓2023年2月
URL︓https://ougi-japan.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ