伝説的ギタリスト、マイク・キャンベルのシグネイチャーモデル『“RED DOG” TELECASTER(R)』FENDERとFENDER CUSTOM SHOPより2機種を発表



今回、マイク・キャンベルとFenderおよびFender Custom Shopがタッグを組み、美しく大幅に改造された彼のテレキャスターを再現した2本のギターが登場します。これらのモデルは、ロックとポップス界を代表するギタリストのひとりであるマイク・キャンベルのギターを通じて、プレイヤーひとりひとりが自身の音楽的アイデンティティを見出すインスピレーションを提供します。
マイク・キャンベルはこのシグネイチャーモデルについて次のように語っています。「テレキャスターはロックンロールの魂だ。このギターは本当に美しい楽器で、手に取った瞬間、Red Dogは特別な存在だと直感したんだ。まさに“その時”に“あるべき場所”にいたという感覚だった。ハムバッカーは圧倒的なパワーで幅広いトーンを生み出してくれるし、“Destruct”ブースト回路が、他のどんなテレキャスターとも違う個性を与えてくれるんだよ。」
『Red Dog Telecaster(R)』の物語は、フロリダ在住のマイクの元教え子の一人が、彼にギターを譲りたいと申し出たことから始まります。彼がそのギターを目にしたとき、それはただの楽器ではないとすぐにわかりました。そのギターは、ネックとミドルポジションにハムバッカーを搭載した真っ赤なテレキャスターで、Bigsbyトレモロと、このギターの最もユニークな特徴ともいえる“Destruct”回路と呼ばれる内蔵ブースト機能が装備されていました。ギター愛好家であるマイクは、迷うことなくこの“フランケンシュタイン”のような特別な楽器を購入しました。
やがて“Red Dog”と名付けられたこのギターは、Tom Petty and the Heartbreakersの「Refugee(逃亡者)」で使用され、同曲のミュージックビデオでも大きくフィーチャーされました。トム・ペティとの活動、セッションギタリストとしてFleetwood Macとの共演、自身のバンドThe Dirty Knobsでの世界ツアーなど、マイクの輝かしいキャリアを通じて、この唯一無二のテレキャスターは彼のレガシーと、ロック史上最高のギタリストの一人としての地位を象徴する存在となっています。

『Stories Collection Mike Campbell Red Dog Telecaster(R)』は、高いクラフトマンシップと音響性能を、より手頃な価格帯で提供します。ネックとミドルポジションに搭載された2基のマイク・キャンベルシグネイチャーハムバッカーは、他のテレキャスターとは異なる重厚な低音のうなりとハイパワーのサウンドを奏でます。カスタムシングルコイルブリッジピックアップは、テレキャスターならではの音色を提供します。さらに、Bigsby B5Fヴィブラートユニットが、リフやソロ演奏にさらなる華やかさを加え、本モデルの最大の特徴である “Destruct”回路によって、コントロールノブのシルバーボタンを押すだけで、瞬時に+34 dBのブーストが可能です。
FMIC製品開発最高責任者 ジャスティン・ノーヴェルは次のようにコメントしています。「Red Dog Telecaster(R)でマイク・キャンベルが奏でてきた一音一音に込められた彼のレガシーと音楽的アイデンティティを讃えること、それこそが今回の我々の使命でした。使用痕や改造の跡、一つひとつに物語があり、それらを緻密に再現したこれらのモデルは、世界中のプレイヤーに時代を超えたエネルギーをもたらし、自身の音楽の歴史を刻むためのインスピレーションとなるでしょう。」
『Red Dog Telecaster(R)』は、すでに改造された状態でマイクの手に渡りましたが、そのカスタム仕様は普遍的で、彼のプレイスタイルに深くマッチしていました。Fenderによって細部まで忠実に再現された今回のシグネイチャーモデルについても同様のことが言えます。
Fender Custom Shopからは、さらに高い精度とこだわりで製作されたモデル『Limited Edition Masterbuilt 1972 “Red Dog“ Telecaster(R)』が登場します。本機は、シニアマスタービルダーのデニス・ガルスカによって製作され、使用痕や塗装の剥げ具合など、オリジナルギターの現在のあり方を象徴する逸品です。ヴィンテージ仕様のArcane, Inc.製ピックアップと、Analogmanによる“Destruct”ブースト回路を搭載し、Tom Petty and the Heartbreakersの「Refugee」で聴けるサウンドとヴァイブスを再現します。その他に、カスタムOval “C”シェイプのフラットソーンメイプルネック、7.25インチラジアス指板、21本のヴィンテージアップグレードフレット、5ウェイスイッチ、スレデッドスチールサドルを備えたヴィンテージスタイルジャズマスター(R)ブリッジといったプレミアムな仕様を採用しています。
Fender Custom Shop 製品開発ディレクターのチェイス・ポールは、次のように述べています。「Red Dog Telecaster(R)は、大幅に改造されたギターがいかに個人的でありながら、幅広いプレイヤーに愛される存在になり得るかを証明しています。プレイヤーとともに進化する楽器には、紛れもない魔法があります。そして、このギターに施されたすべての改造には意味があり、それらが組み合わさることで、単なるパーツの集合体を超えた特別な存在となるのです。デニス・ガルスカとCustom Shopのチームは、マイクの伝説的なテレキャスターを忠実に再現するため、あらゆるディテールに膨大な時間をかけて取り組みました。その結果、プレイヤーやファンがマイクの愛器に限りなく近づけるモデルが完成したのです。」
今回のシグネイチャーモデルの発表を記念し、Fender YouTubeチャンネルのFender Artist Signature動画シリーズより『In Conversation with Mike Campbell』()が公開されます。
【製品画像】

Stories Collection Mike Campbell Red Dog Telecaster(R)

Fender Custom Shop Limited Edition Masterbuilt 1972 “Red Dog” Telecaster(R)
【製品概要】

※製品仕様及び販売価格は、予告なく変更となる場合がございます。
マイク・キャンベル
マイク・キャンベルは、1972年にフロリダ州ゲインズビルの車庫で出会ったトム・ペティと共に結成したバンドHeartbreakersのメンバー、コンポーザー、そして共同リーダーであった。Heartbreakersのリードギタリストとしてマイクは、Tom Petty & The Heartbreakersのヒット曲の数々を共同作曲し、多くのアルバムも共同プロデュースした。さらに、ドン・ヘンリー(「Boys of Summer」)、ボブ・ディラン、スティーヴィー・ニックスのために楽曲を提供し、アレサ・フランクリン、ロイ・オービソン、ジョニー・キャッシュのレコードにも参加した。2018年には、Fleetwood Macのワールドツアーにリードギタリストとして参加し、2020年には、長年のサイドプロジェクトで、現在は音楽活動の主となる自身のバンドThe Dirty Knobsのファーストアルバム『Wreckless Abandon』をリリースした。2022年には2枚目のLP『External Combustion』をリリースし、クリス・ステイプルトンとThe Whoのオープニングアクトとして、アメリカツアーを行った。3枚目のアルバム『Vagabonds, Virgins & Misfits』はBMGより発売されており、グラハム・ナッシュ、ルシンダ・ウィリアムス、クリス・ステイプルトン、Heartbreakersの仲間であるベンモント・テンチといったアーティストが参加している。マイクの他に、The Dirty KnobsはHeartbreakersのメンバーでもあったドラムのスティーヴ・フェローン(ドラム)、ギターのクリス・ホルト(Don Henley、The Eagles)、とベースのランス・モリソン(Don Henley)で構成されている。
最近発売された展開の速い心温まるロックンロールの回顧録「Heartbreaker」は、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーとなった。この本は、Tom Petty & The Heartbreakersのリードギタリストとしてのマイクの人生と道のりを描いた、冒険心に溢れるサクセスストーリーだ。
フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーション
1946年の創業以来、フェンダーは世界をリードする楽器メーカー、販売会社、ディストリビューターとして、音楽と文化に革命をもたらしてきました。フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーション(以下FMIC)は、FENDER(R)、SQUIER(R)、GRETSCH(R)、JACKSON(R)、EVH(R)、CHARVEL(R)、BIGSBY(R)、PRESONUS(R) 等、様々なブランドを所有・ライセンスしており、プレイヤーを中心としたアプローチで、ジャンルを問わず最高品質の楽器の製造とデジタル体験を提供しています。2015年より、フェンダーのデジタル部門はプレイヤーのあらゆる音楽ステージに寄り添う製品やインタラクティブな体験の新しいエコシステムを導入しています。これらには、フェンダーのギター、アンプ、エフェクター、アクセサリー、プロオーディオ機器を補完するためにデザインされた革新的なアプリや学習プラットフォームが含まれており、没入型の音楽体験を通じてプレイヤーにインスピレーションを与えています。またFMICは、初心者から歴史に名を残すレジェンドまで、すべてのプレイヤーが音楽表現の力を発揮できるように尽くしています。2021 年には創業 75 周年を迎え、創業者レオ・フェンダーのビジョンを継承し、音楽への愛を共有することでプレイヤーを繋ぎ続けます。
FENDER CUSTOM SHOP
1987年以来、Fender Custom Shopとその優秀なビルダーは、クリエイティビティ、独創性、芸術性に富んだ驚異的な作品で、世界中のプレイヤーやコレクターを魅了し続けてきました。南カリフォルニアで始まったFender Custom Shopは、カリフォルニア州コロナに拠点を置き、コレクション性の高いカスタム楽器を製造する世界有数のメーカーへと成長しました。「ドリームファクトリー」としても知られるFender Custom Shopには、フェンダーの伝説的な楽器を製作し、可能性の限界を押し広げる、マスタービルダーズと呼ばれる世界で最も熟練した名誉な職人が所属しています。彼らは、エリック・クラプトン、ジェフ・ベック、H.E.R.、ジミー・ペイジから、コレクター、プロフェッショナル、ギター愛好家まで、プレイヤーの夢のギターを実現させています。フェンダーのイノベーションの中心であり、ブランドの頂点でもあるフェンダー・カスタムショップでは、マスタービルトとチームビルトギターの両方で考案されたアイデアや製造技術が、フェンダーの他のプロダクションラインのモデルにインスピレーションと影響を与えています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ