瀬音の湯(秋川渓谷)にて「TOKYO AKIRUNO ヨルデNIGHT&LIGHT meet」開催のご案内


学生とのコラボレーションで魅力あるイベントを展開。

秋川渓谷瀬音の湯
Pless Release 2024年9月7日
報道関係者各位 新四季創造株式会社
8月9日より開催(産×学・協力)
TOKYO AKIRUNO ヨルデNIGHT&LIGHT meet
新四季創造株式会社・瀬音の湯(東京都あきる野市 代表:中嶋博幸)は8月9日から
9月29日迄、明星大学情報学部(東京都日野市)学生制作の「テクノ・アート」を
施設内に展示いたします。
9月7日より第2弾。展示作品の幅を広げます
●五日市小学校(東京都あきる野市)3年生制作の行燈
多様な人々が交流する次世代につなぐ「場」の創造
地域の強みである豊かな自然環境を利用・調和させたイベントを提供し、
限りある地域資源を創造し、魅力ある価値として次世代につなげていきたい
開催概要:
- 場所:瀬音の湯(東京都あきる野市秋川渓谷)
- 連絡先:TEL:042-595-2614
秋川渓谷瀬音の湯

東京都無形文化財に指定されている和紙「軍道紙」を使用したランタン 明星大学情報学部制作

●光瀑布(ひかりばくふ) 明星大学情報学部制作
プロジェクションマッピング
●四季を映し出すテント
その他
●「行燈」五日市小学校3年生制作
●「竹灯り」あきる野の匠(江守氏)制作
※作品には、Ado・漫画マッシュルのキャラクター「マッシュ」・推しの子、他
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ