予想の入り口覚えておきたい「セット舟券」のパターン
出走表の見方を覚えたら、今度は、どの情報を、どのように読み解けば、舟券的中に近づけるのかをご紹介。さらに、レース展開の基本パターンである〝3コースのまくり(差し)〞が決まったときに相手に来やすいコースも覚えましょう!
選手ごとのコース別成績もチェック!!
レーサーのコース別成績のチェックも欠かせません。レース場で配られる出走表の多くには、進入コースごとの2着までの回数とか3着までの回数が載っています。載っていないレース場もありますが、その場合はオフィシャルWEBでしっかりチェックしましょう!ダントツ人気になっている1号艇だけど意外とインコースの成績が悪いから穴狙いしてみようとか、逆に2コースや3コースが苦手だけど4 コースのときだけとても舟券に絡んでいる選手が出走しているとか……いろいろな発見があるはず!
ボートはスロットルと呼ばれるレバーを左手で握るとモーターが動いて進む。
『コース別の成績をチェック』
この出走表を見ると、1号艇はB級の選手で、1コースでの3着以内率が5割と平均を下回ることから、穴狙いも視野に入れたくなる。
【出典】『究極のボートレースガイドブック』著:西野精治
【書誌情報】
『究極のボートレースガイドブック』
著:西野精治
近年、コロナ禍の影響もあり公営ギャンブル市場は毎年のように売り上げを伸ばしています。スマートフォンの普及で手軽に参加できることもあり、今やバブル期の売り上げを上回る状況となっています。この公営競技の中でも最もファンや売り上げを伸ばしているのがボートレース(競艇)。公営ギャンブルと言えば中央競馬(JRA)を思い浮かべる人が多いはずです。たしかに昔から競馬ファンは多く、馬券の売り上げが全公営競技の中でダントツに大きかったのですが昨今は状況が変わりつつあります。ボートレースの人気は急上昇、舟券の売り上げは2兆4142億円(2022年度)と約3兆円の中央競馬に肩を並べるまでになっていて、新規のボートレースファンが増加していることを示しています。とはいえ、初心者にはどうやってボートレースを予想していいのかが分からないのも事実。最初は誕生日とか好きな番号、好きな色、カッコいい選手などの理由で舟券を買うのもありですが、ずっとそのレベルではボートレースを本当に楽しめているとは言えないでしょう。本書はその域を脱して「選手の実力」「有利なコース」「レース展開」「モーターやボートの性能の見極め」などを知ることによって、「自分でレースの予想、推理」ができるようになることを伝授する1冊です。著者の永島知洋氏は「ボートレース楽しむプロ」としてほぼ毎日のようにテレビ番組やYouTubeのレース配信番組でボートレースの面白さ、楽しみ方を身をもって示している人です。小難しいことは抜きに「興味はあるけど専門知識ゼロの人が、とりあえず舟券を予想できてレースを楽しめるようになる」をコンセプトに書き下ろした1冊です。
公開日:2023.11.23