LOVE SPORTS

  • HOME
  • 書籍
  • お家で「捨てる」を勉強!ものを手放すときの5つのルールとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

お家で「捨てる」を勉強!ものを手放すときの5つのルールとは?【No.1きれい運がよくなる整理整とん&おそうじLesson】

捨手捨てる/手ばなすときのルール

捨てるものは、地域のルールにしたがって、きちんと分類しよう。もえないゴミや資源ゴミには、捨てるときのこまかいルールがあるから、おうちの人に聞きいてみてね。できることはじぶんでやってみるのも大だい事じ だよ!

心がけてみよう!5つのルール

①お別れするときは「今までありがとう」の気持ちを忘れずに

②ゴミの分類がわからないときは、おうちの人に聞いてみよう

③ゴミはためこまず、早めに捨てよう

④地域のルールを守って捨てよう

⑤まだ使えるものは、捨てる以外の方法を考えてみよう

◆ペットボトルはラベルをはがして水洗い
ペットボトルを捨てるときは、キャップとラベルをはずして水洗いしよう。

◆いろんなゴミをまぜない
もえるゴミともえないゴミで、ゴミ箱を分けておこう。ゴミ出しのときに仕分けをせずにすむよ。

◆ゴミをためこまない
たまったゴミは、いやなにおいの原因になることも。「まだいいや」ですまさず、早めに処分してね。

おうちの人捨ひとと「捨てる」をお勉強!

ゴミ出だしやリサイクルの方法がわからなくて、いつもおうちの人ひとにまかせっぱなしにしていない?ものときちんとお別れすることは、大切な資源を守ることにもつながるから、おうちの人と勉強してみよう!

◆ゴミだしをお手伝い
ゴミは種類ごとに回収日が決まっているよ。回収日とゴミを出す場所をおぼえて、ゴミ出しをお手伝いしよう。

◆リサイクルショップに行く
まだ使えるものを買いとってくれるお店もあるよ。お店に行くときは、かならずおうちの人と一緒に行ってね。

◆ほしい人にゆずる/あげる
ぬいぐるみや本、服などは、しんせきや友だちにゆずったりあげたりするのも方法だよ。よごれを落とす、洗うなどして、できるだけきれいな状態でわたすのがマナー。

出典:『No.1きれい 運がよくなる 整理整とん&おそうじLesson』(監修)おさよさん、小西紗代

【書誌情報】
『No.1きれい 運がよくなる 整理整とん&おそうじLesson』
(監修)おさよさん、小西紗代

恋・友情・未来 かたづけでハッピーを引き寄せる!
小学生女子のための【No.1】シリーズ!
・かたづけの基本「4ステップ」で、散らかるお部屋とサヨナラ!
・今すぐできる「模様替え」「100円DIY」のコツを大公開
・着回しコーデ&収納の見直しでスッキリ整頓!なのに毎日おしゃれなヒミツ
・意外なアイテムであちこちピカピカ☆おそうじワザも!

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内