LOVE SPORTS

  • HOME
  • 書籍
  • 日本の国土は神様が生んだもの?イザナキとイザナミが主役の国生み神話とは【図解 神道】

日本の国土は神様が生んだもの?イザナキとイザナミが主役の国生み神話とは【図解 神道】

Text:渋谷申博

イザナキ・イザナミが生んだ

『古事記』と『日本書紀』では、天地のはじめに出現した神様が違っているのですが、世界は混沌とした状態で、地上も沼のようだったとする点では共通しています。この地上に大地を生み出して、人間たちが暮らす国土としたのが、イザナキ・イザナミでした。イザナキ・イザナミは、まず天浮橋という天上と地上をつなぐ橋の上から、天沼矛という宝石(玉)で飾られた矛を下ろし、ドロドロの地上をかき混ぜてみました。そして、矛を引き抜くと、矛先から塩がしたたり落ちてかたまり、島となりました。オノゴロ島です。

イザナキ・イザナミはオノゴロ島に天御柱を立て、宮殿を建てました。互いに体に成り余ったところと成り足らないところがあることを知った二神は、これを合わせて国土を生むことにしました。そこで二神は天御柱のまわりを、イザナキは左、イザナミは右から回り、出会ったところで「ああ、いい男ですね」「ああ、いい女ですね」と声をかけあって結婚しました。

ところが、生まれてきたのはヒルコ(水蛭子)という出来そこないの神だったので、海に流してしまいました。女神のほうが先に声をかけたのが悪かったとわかりましたので、改めて結婚をやりなおすと、今度は望んだような国土が次々と生まれました。『古事記』によれば、最初に生まれたのは淡路島で、続いて四国・九州・壱岐・対馬・佐渡島・近畿・児島半島・小豆島・姫島・五島列島・男女群島と生んでいきました。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 神道』監/渋谷申博

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 神道』
著:渋谷 申博

「神道には教義がないって、本当なの?」「八百万の神々の中で一番偉いのは、誰?」「鳥はいないのに、なぜ鳥居というの?」神道の起源から日本の神様、開運神社のご利益まで楽しくわかる!古代から伝えられてきた日本の心──神道。その奥深い世界を57項目の素朴な疑問からズバリ解説します。「祭りを行なうのは生命力を更新するため」など、知っているようで知らなかった初耳学が満載!かわいいイラストや図解を交え、はじめての人でも神道の基礎知識がわかり、神社参拝が楽しくなるエンターテインメント雑学教養本です。