プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑

★ネットで話題沸騰!発売即重版!★
プロの小説家が秘密にしたがる『語彙』のテクニック満載!
小説家、ラノベ作家、漫画家、シナリオライター、脚本家、SNS投稿などでも使える、“頭の中のイメージを適切に描写する言葉選び”ができるようになる一冊が誕生!

小説投稿サイトやSNSの普及により、簡単に自分の作品を投稿できるようになりました。
そんな中、クリエイターが抱える悩みのひとつに『語彙力』や『言葉選び』があります。
プロの小説家や人気があるクリエイターの文章には、適切かつ豊富な語彙を使った、わかりやすく魅力的な描写があり、
それがあることで美しい世界観や、登場人物の細やかな感情などを思い通りに表現することができます。
逆に語彙が乏しい文章では同じような表現が多くなったり、服装、景色、感情など、説明が難しいものをうまく表現できなかったりと、せっかく面白いストーリーやキャラクターを作っても、魅力的に表現することができません。
そんな今よりもさらにクオリティの高い文章を書きたいクリエイターに向けて、本書では現役のプロの小説家による『語彙』とそれを使った表現方法を紹介します。
『感情』『身体的特徴』『声』『感触』『情景』『色』など、作品に必要な表現のカテゴリー別に語彙のバリエーションと使い方を解説!
『悲しみ』という表現であれば「嗚咽をもらす」「うなだれる」など、主な身体的な反応の語彙を16種類に加えて、「塞ぎ込む」「途方に暮れる」など、メンタルの描写に関する語彙も16種類紹介。辞書として使えるだけでなく、その感情などを文章で書く上で意識すべき大切なことまでしっかり解説します。
さらに、ラストには頭の中のイメージを文章で表現するため、プロの小説家による『語彙力検定』も掲載。イラストや状況を文章で表現する、という練習をすることで、語彙力と表現力が一気に上がります。
読むだけで語彙が増え、幅広い表現が可能になるクリエイター必携の一冊です。

感情表現 物語にうねりを起こ⑯疑う【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こ⑯疑う【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.16 疑う【うたがう】[英:Doubt] 【意味】 本当かどうか怪しく思う。不審がる気持ち。 【類語】 懐疑 怪訝 疑心 疑念 猜疑 不審 疑問視 怪しむ いぶかるなど 体(フィジカル)の反応 こわばった表情 唇を […]

感情表現 物語にうねりを起こ⑮確信【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.15 確信【かくしん】[英:Certainty] 【意味】 固く信じて疑わないこと 【類語】 信念 所信 信奉 確証 断定 信用 信頼 過信 トラストなど 体(フィジカル)の反応 しっかりとアイコンタクトを取る 目 […]
感情表現 物語にうねりを起こ⑭自己嫌悪【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑭自己嫌悪【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.14 自己嫌悪【じこけんお】[英:Self-loathing] 【意味】 自分自身のことが嫌になる、うとましく思う状態。 【類語】 自己否定 自己憐憫 自己卑下 慚愧 憎しみ 恥じらい 情けなさ 不甲斐なさなど 体 […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑬うぬぼれ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑬うぬぼれ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.13 うぬぼれ[英:Smugness] 【意味】 自分が優れていると思い満足する、得意になる状態。 【類語】 自信 自賛 自尊心 矜持 天狗 高飛車 おごり高ぶる プライド ナルシシズムなど 体(フィジカル)の反応 […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑫気がかり【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑫気がかり【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.12 気がかり【きがかり】[英:Worry] 【意味】 不安で気になること。心配事が心に引っかかっていること。 【類語】 危惧 思案 杞憂 屈託 懸念 憂鬱 神経質 不安 気苦労 鬼胎など 体(フィジカル)の反応 […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑪怯え【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑪怯え【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.11 怯え【おびえ】 [英:Scare ] 【意味】 恐れてびくびくすること。 【類語】 臆病 小心 恐縮 恐怖 戦慄 畏怖 心配 物怖じ 畏縮 怖気など 体(フィジカル)の反応 震える 血の気が引く 表情が消える […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑩驚き【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑩驚き【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.10 驚き【おどろき】[英:Surprise] 【意味】 予想外のことが起こったときに、衝撃を受けること。 【類語】 驚愕 びっくり 感嘆 愕然 仰天 瞠目 動転 震撼 震天動地 青天の霹靂など 体(フィジカル)の […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑨いら立ち【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑨いら立ち【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.09 いら立ち【いらだち】[英:Annoyance] 【意味】 思い通りにいかず、気をもむこと。 【類語】 焦り 鬱憤 焦燥 短気 むしゃくしゃ 不服 鬱積など 体(フィジカル)の反応 冷たい態度をとる 体に力がこ […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑧憎しみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑧憎しみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.08 憎しみ【にくしみ】[英:Hate] 【意味】 あるものを激しく嫌い、反抗心を抱くこと。愛と対立した感情。 【類語】 怨恨 いまいましい 憎悪 怨念 忌避 敵意 反目 倦厭 敵愾心など 体(フィジカル)の反応 […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑦苦しみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑦苦しみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.07 苦しみ【くるしみ】 [英:Suffering] 【意味】 辛くてもがいている状態。 【類語】 苦労 苦悩 不運 辛苦 難儀 腐心 悶々 苦渋 苦役 苦慮など 体(フィジカル)の反応 息が詰まる 呻く その場か […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑥憐れみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑥憐れみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.06 憐み【あわれみ】 [英:Pity ] 【意味】 可哀そうに思い、深く同情すること。 【類語】 哀憐 不憫 慈悲 惻隠 悲哀 哀切 憐情など 体(フィジカル)の反応 表情が暗くなる 涙が流れる 相手に寄り添う […]
感情表現 物語にうねりを起こす⑤楽しみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

感情表現 物語にうねりを起こす⑤楽しみ【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

NO.05 楽しみ【たのしみ】 [英:Enjoyment ] 【意味】 うれしかったり、面白かったりして胸が弾むこと。愉快で満ち足りた気持ち。 【類語】 至楽 愉楽 謳歌 満喫 一興など 体(フィジカル)の反応 興奮して […]
インフォテキストが入ります