SPORTS RELEASE

<「LOVE HAS NO LIMIT」CSRプロジェクト>大阪市此花区にある高見小学校の児童を対象にLGBTQ+についての理解を促進する「DE&I出張授業」を開催

合同会社ユー・エス・ジェイ4年生から6年生までの児童214名が参加 多様性に関する理解をさらに深める週末に開催されたレインボーフェスタ!2024にも従業員と家族などが参加  ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(運営:合同会社ユー・エス・ジェイ)は、2024年10月22日(火)に大阪市此花区にある大阪市立高見小学校にて、4年生から6年生の児童214名を対象とした、LGBTQ+をはじめとしたDE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)の理解を深めるための授業を開催しました。また…

絶景の雲海&星空鑑賞を目指す!『52席の至福』車両で行く 秩父絶景ツアー開催!

西武鉄道株式会社・満員必至の大人気ツアーが5年ぶりにパワーアップして復活 ・開催日:2024年11月29日(金)~30日(土) ・「星のソムリエ」による星空解説やビクセンの望遠鏡・双眼鏡を使用した天体観測を実施!  西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:小川 周一郎)と、総合光学機器メーカーの株式会社 ビクセン(本社:埼玉県所沢市、社長:新妻 和重)は、2024年11月29日(金)に西武秩父線開業55周年記念「絶景の雲海&星空鑑賞を目指す!『52席の至福』車両で行く 秩父絶景ツアー」を開…

「フルグラ(R)」の味わいそのままに、糖質25%オフ!ベリー&カカオテイストがおいしくなってリニューアル『フルグラ(R)糖質オフ ベリー&カカオテイスト』

カルビー株式会社2024年10月下旬から全国で順次切り替え カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江原 信)は、シリアルブランド売上No.1※1の「フルグラ(R)」より、おいしさはそのままに糖質をオフした「フルグラ(R)糖質オフ」シリーズの2品目『フルグラ(R)糖質オフ ベリー&カカオテイスト』をリニューアル。2024年10月下旬から全国の店舗で順次切り替えます。 ※1:インテージSRI+データ:シリアル市場2023年4月~2024年3月 累計販売金額 【発売経緯】 「フル…

【横浜ベイホテル東急】地元高校生とのコラボメニューも登場 ★ クリスマスを彩る ナイト・キッチンスタジアム「クリスマスブッフェ」開催

東急ホテルズ2024年11月29日(金)~12月25日(水) ※除外日12/24 クリスマスリースに見立てた華やかな冷製料理「タラのソフトスモーク クリスマスデコレーション」 横浜ベイホテル東急(横浜市西区みなとみらい・総支配人 北村 裕二)2階、オールデイダイニング「カフェ トスカ」では、2024年11月29日(金)~12月25日(水)の期間、ナイト・キッチンスタジアム「クリスマスブッフェ」を開催いたします。※除外日12/24(火) 詳細を見る d5113-3386-9c4d9959de93f…

うんこたちの『CHRISTMASうんこパーティー2024』にご招待!今年の冬はうんこミュージアムTOKYOでたくさん笑ってはしゃごう!11/7-12/29開催

たのしいミュージアム期間中、館内のうんこコンテンツがクリスマス特別バージョンとなり、たくさん笑って仲が深まる新しいクリスマスを体験! “みんなたのしい、みんなあつまる”をステートメントに、様々なリアルエンタメの企画・プロデュースを行う株式会社たのしいミュージアム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林将)は、うんこミュージアム TOKYOにて、冬限定イベント『CHRISTMASうんこパーティー2024』を2024年11月7日(木) から2024年12月29日(日)の期間にて開催いたします。 うん…

JAグループ広島の食農教育プロジェクト「起農みらい塾」の第3期生が、食のイベント会場で学びの成果を披露!

広島県信用農業協同組合連合会子どもの起業家精神を育む、食農教育×金融教育の進化形 JAグループ広島が2年前から取り組んでいる「起農(きのう)みらい塾」は、今年7月、小学校4~6年生の19名が入塾し、第3期がスタートしました。10年後の食と農、地域に貢献できる次世代の育成をめざし、食農教育に金融や経営の視点を取り入れ、お金のさまざまな働きを理解し、社会に関わる力や自立する力を育てるプログラムで子どもたちの未来をサポートしています。 全9回の授業では、単発のイベントでは得られない学びの質を高めるカ…

【11/1雑誌発売】『Men’s PREPPY(メンズプレッピー)』2024年12月号「Let’s Shoot! With Us! メンズヘアクリエイションやろうぜ!」

ヘリテージMen’s PREPPY × メンズヘア&ビューティ,メンズトレンド, クリエイション 『Men’s PREPPY』2024年12月号/Let’s Shoot! With Us! メンズヘアクリエイションやろうぜ! 株式会社ヘリテージ(本社:東京都新宿区、代表取締役:齋藤 健一、以下 ヘリテージ)が発行する美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア『Men’s PREPPY(メンズプレッピー)』2024年12月号「Let’s Shoot! With Us! メンズヘアクリエ…

新アートイベント『ARTLit OSAKA』、来春のグラングリーン大阪で開催決定!万博イヤーの大阪をアートで盛り上げる!

テレビ大阪株式会社11月末から先行プレイベント開催!2024年11月20日(水)~12月1日(日)@テレビ大阪本社 1Fホール ARTLit OSAKA イベントロゴ/*Lit(リット):「明かりを点す」の過去形。「酔っている」「(イベントが)盛り上がっている」を意味するスラングとしても使われる。  「アート&てづくりバザール」をはじめ様々な人気イベントコンテンツを手掛けてきたテレビ大阪は、新規イベント「ARTLit OSAKA(アートリット・オオサカ)」を2025年5月3日(土祝)~4日(日祝…

BASF、2024-2025年の自動車カラートレンド予測を発表:コレクションのテーマは「ROUTING」(最適な経路選択)

BASFジャパン株式会社BASF自動車カラートレンド予測 2024-2025「ROUTING」(最適な経路選択) – 通信技術から着想を得たROUTING(最適な経路選択)- 新しいニュアンスを持つレッド、ブラック、メタリックカラーなどで再定義されたカラーパレット- サステナビリティと機能性が主軸 BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)は、2024-2025年の自動車のカラートレンド予測を発表しました。 BASFコーティングス事業本部のデザイナーたちは、世界中の自動車デザイナーのイン…

Plus Eighty Oneが新ブランド「WOKE EDGE」をローンチ。

PlusEightyOneブランド初となるコレクションのローンチを記念し、ポップアップとレセプションパーティーを東京・原宿と愛知・名古屋で開催いたします。 ストリートカルチャーカンパニー株式会社Plus Eighty One(本社:東京都渋谷区)は、自社アパレルの新ブランド「WOKE EDGE (ウォークエッジ)」を始動。 本ブランドは、多様性を尊重する思想やライフスタイルをメインテーマに掲げ、デザイナーの背景であるヴィンテージカルチャーや音楽カルチャーから得た着想をクロスオーバーにデザイン…

【グランプリ賞金10万円】学生を対象としたデザインコンペを開催!建設業界の新社会人に向け、エールを込めた表紙デザインを大募集

株式会社建築資料研究社 資格取得支援スクールの日建学院を運営する株式会社建築資料研究社(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:馬場栄一)は、2024年現在、大学・大学院・短期大学、高等専門学校、専門学校等に在籍している学生を対象に、日建学院が制作する資格取得に関する情報をまとめた冊子「ライセンスガイドブック」の2025年度版表紙デザインを募集いたします。 ▼第3回ライセンスガイドブック・表紙デザインコンペ https://www.ksknet.co.jp/student/competition/…

【大阪文化服装学院】2年連続の快挙!スーパーデザイナー学科 2ブランドが「Asia Fashion Collection」でグランプリをW受賞!NYファッション・ウィークでのランウェイデビュー決定!!

大阪文化服装学院全国最多!ファイナリスト10ブランド中 5ブランドをOIFが独占! (左)「Bill Bill」デザイナー 河村 小太郎さん/ 世良 洸稀さん、(右)「yousuke haga」デザイナー 芳賀 陽介さん デザイナーおよびファッション人材を育成する大阪文化服装学院(以降OIF、学校法人ミクニ学園 理事長:豊田晃敏 所在地:大阪市淀川区三国本町)の最高峰学科であるスーパーデザイナー学科4年 芳賀 陽介さんと同3年 河村 小太郎さん/世良 洸稀さんが、2024年10月25日(金)2…
インフォテキストが入ります