ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

世代も場所も越えて。未来のけん玉「DENDAMA」がつなぐ世界とは?

未来のけん玉「DENDAMA」開発者の思い② ーー大谷さんは起業するにあたり、どうして「けん玉」に目を付けたのでしょうか。 大谷:もともと高齢の方のコミュニケーションの活性化に興味があって、「昔の馴染みのおもちゃで遊びた […]

スタンスは「冷静と情熱のあいだ」。スポーツライターの仕事の醍醐味とは?

スポーツライター 佐藤主祥氏インタビュー① ーースポーツライターは、「書く」だけでなく色んなことを担当しますよね。 佐藤:まずインタビューや取材をして、そのあと撮影もしますし、執筆後の編集も基本的に1人で行っています。ス […]

100勝/100セーブ達成のレジェンド助っ人投手!郭源治

助っ人外国人列伝/ドラゴンズ編 埋もれた外国人選手の発掘に定評がある中日ドラゴンズ。竜ファンが愛して止まない歴代助っ人をプレイバック! 在籍3年で2度のリーグ優勝と9度のAクラス入りに貢献した鉄腕! 郭源治 中日通算成績 […]

井端弘和に聞くコロナ禍でのプロ野球解説者の実情

緊急事態宣言が出され、プロ野球が延期に継ぐ延期でプロ野球ファンはプロ野球熱をどこにぶつければいいのかやきもきしていることでしょう。 そんな自宅で自粛しているプロ野球ファンのために、元中日ドラゴンズ、読売ジャイアンツで活躍 […]

推定でも意外と当たる!?菅野智之に見るプロ野球選手の年俸報道

球界を斬る!プロ野球選手の年俸報道について スター選手ともなれば、サラリーマンが生涯で稼ぐ金額の数倍以上をたった1年で稼ぎ出すプロ野球選手。でもなぜ、その「年俸額」が報道されるのか? 推定でも意外 […]

ライター100名をマネジメント。元U-14日本代表が運営するスポーツメディアとは?

株式会社TENTIAL 石川朝貴氏インタビュー① ーー石川さんは2つの事業の両方を見ていますが、このうち担当されている「メディア事業統括マネージャー」についてのお話をメインに伺いたいです。 石川:「SPOSHIRU」はス […]

五輪4大会連続で旗手を務めた「ミクロネシアの怪力王」とは?

マヌエル・ミンギンフェル(重量挙げ) 男子62kg級で1999年からサウスパシフィックゲームズ3連覇を達成したミクロネシアの怪力王。 2000年から4大会連続で五輪出場。2006年には世界選手権で4位に入賞している。 ミ […]

第25話:迷ったら子供に戻ろう【桑田泉のクォーター理論】

【漫画情報】 『桑田泉のクォーター理論』 構成:安岡敦、画:田村高信 2010年PGAティーチングプロアワード最優秀賞受賞。桑田泉プロならではの“ボールを見るな、ダフれ、手打ちしろ”に代表される世の中の常識を覆しつつ、必 […]

骨盤の開閉リズムの乱れはさまざまな体調不良の要因に!

ゆるむから締まる、締まるからゆるむ 骨盤の「ゆるむ・締まる」のリズムが狂うと何が起こるかというと、さまざまなトラブルが発生します。代表的なものは、生理不順です。生理をみると、自分自身のリズムの状態が見え […]

高校時代の斎藤雅樹が唯一会ったプロ野球球団スカウトとは!?

斎藤雅樹の高校野球時代の監督は、元阪神の開幕投手の内山清だった。 そのため、監督とスカウトは顔見知りが多く。 噂によると、全球団からスカウトが見に来ていたと言う。 だからと言って、斎藤雅樹はスカウトとは、会ってはいなかっ […]

第144話:株とゴルフ【ゴルフは気持ち】

株もゴルフと同じ。見切りが大事なのだ。 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 アマチュアゴルファーならではの成功や失敗を独自の視点で描いて連載25年間、読者アンケート1位を続けるゴルフ漫画の金字塔!!

ズボラ糖質オフ的、作りおきのポイントとは!?

ごはんの食べすぎもラクに防げます 作りおきといえば、ちょっとていねいなイメージがあるかもしれませんが、実はズボラさんにこそぴったりなんです。理由のひとつは「手軽さ」。作りおきといっても、この本で […]

体が連動し、かつ開いていないかをチェックする【三觜喜一のキーワードレッスン】

動作の確認:8の字ドリル クラブを地面から離さずに8の字を描く。体とクラブが連動していればできるが連動していなかったり、体が開いていると クラブは地面から離れてしまう 足でタイミングをとって打てる […]

「井端弘和とお家で開幕を待とう!」定員80名無料オンライントーク開催決定!

↓ 申込みはこちらから! ↓チケット購入ページ(別タブで開きます) 選手とファンをつなぐWEBサイト『ラブすぽ』では、年間30回ほどのトークショーを開催。プロ野球選手やOB選手とファンの方々が一緒に楽しめる機会を提案して […]

「二塁まで1.8秒台」かつ「完成度抜群の打撃」。星稜のドラフト候補捕手とは?

昨秋から捕手に転向の内山壮真! スカウト的観戦者カルト座談会④ ※センバツが中止発表される前に開催された座談会です。もし開催されていたら、という視点でお読みください。 ──センバツ組の野手はどうでしょう? 来田涼斗(明石 […]

スポーツの現場で実践される鍼灸のメリットとは!?

「トレーナーとしての武器は多い方がいい」。パラスポーツに携わって、痛感したこと ー鍼灸師として「Kur.conditioning」を設立したのは2年前のことでした。鍼灸の資格を取ったきっかけはなんだったのでしょうか。 「 […]

幼児からでも遊びながら運動を取り入れるべき理由とは!?

スポーツは、「人生の土台」。子どもたちのその後につながるものへ ー澤田社長自身も現場で教えていらっしゃいますが、やりがいを感じるのはどんなときですか。 「純粋無垢な子どもたちに、自分が伝えた言葉が100%なくらい突き刺さ […]

佐々木主浩の後釜として絶対的な守護神に変貌!マーク・クルーン

助っ人外国人列伝/ホエールズ&ベイスターズ編 昔から左右の強打者が多く活躍し、ハマのファンから愛されたホエールズ&ベイスターズの助っ人たち。キャラが濃く、実力派揃いの歴代助っ人を振り返る! 日本に来たことで制球が定まり「 […]

史上最多「400勝投手」など規格外の記録づくめの金田正一の年俸は今ならいくら!?

球界のレジェンド今なら年俸はいくら? 今や1億円プレーヤーなど当たり前になった日本球界。もしも、昭和を代表するレジェンド選手たちが現在の日本球界でプレーしたら、いくら稼ぐのか!?妄想企画、スタート! […]

99.999%誤発注がないSSKネットとは!?

受注から発送まで、全てアナログ!業界の今と昔 ー中原さんがSSKに入社したのが平成3年。28年間で感じてきたスポーツ流通業の変化はありますか。 「全然違います。まずSSKネットというものもなかったので、商品の発注が当然な […]
インフォテキストが入ります