ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

”メガネ先輩”擁する韓国を倒し五輪で金獲得のスウェーデンの主将とは?

アンナ・ハッセルボリ(カーリング) 2018年の平昌五輪で金メダルを獲得した女子スウェーデン代表のスキップ(主将)。決勝ではメガネ先輩こと金恩貞がスキップを務めた地元韓国を破った。 男子顔負けのパワーショットを正確無比な […]

スマホが見た目と筋肉を老けさせる!

スマホを操作しているときの典型的な悪い姿勢、おブス姿勢は、小さな画面をのぞき込むので頭が前に傾きます。すると体に備わった反射機能によって、背中は丸まり、骨盤は後ろに倒れて、バランスを取ろうとひざも曲がってい […]

畠山和洋が一軍でやっていけると思った打席とは!?

一度レギュラーを掴むも、デントナやホワイトセルが加入し、レギュラーをはく奪された畠山和洋。 なんとかレギュラー奪取のため、1軍に食らいつきながら毎試合戦っていた。 そこに、甲子園で唯一チャンスをもらうことに。 その結果、 […]

第98話:期待しない【ゴルフは気持ち】

想像でプレーするのは良くない。自分のできることに集中しよう。 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 アマチュアゴルファーならではの成功や失敗を独自の視点で描いて連載25年間、読者アンケート1位を続けるゴ […]

ミオグロビンが増えると肥満体質は改善する!

肥満解消に向けて、運動や食事の改善に取り組んでいる人は多いと思います。もちろん、運動も食事も大切なことですが、いろいろ頑張っているのに「思ったほど痩せない」と感じているなら、もっと他に、目を向けるべきことが […]

絶対にダフらないアプローチの究極のコツとは!?

アプローチの究極のコツ アプローチの悩みは何ですか? こういう質問をすると、ほぼ100%の人が「ダフリ・トップ」と答えます。 アプローチのダフリとトップは、基本的に同じ原因から生まれるミスです。ホ […]

伝説の巨人キラー。浪商で1年からレギュラーになったその素質とは!?

昨年10月5日、CSでの始球式に登場した御年95歳、今西錬太郎さん。年齢を感じさせないその投球に魅入られた筆者が、インタビューを試みる。第2回は今西さんの少年時代を辿る。 95歳。CSの始球式に登場した「伝説の巨人キラー […]

「ミスター弥生賞」は過去7勝の武豊。だが思わぬデータ上の弱点が?

前回勝利は2010年のヴィクトワールピサ 競馬もコロナウィルスの影響により、先週から無観客での開催。寂しい状況だが、クラシックの足音は確実に近づいており、今週は皐月賞トライアルの弥生賞が開催される。 ここを目標にしてきた […]

山岡泰輔の鋭く落ちる縦スラに巨人打線は手も足も出ず!

2年連続で開幕投手を務める山岡泰輔が昨日7日に行われた巨人戦に先発し、圧巻のピッチングを披露した。 巨人打線で山岡泰輔からヒットを放ったのは、丸佳浩と岡本和真だけ。亀井義行、坂本勇人、中島宏之、大城卓三は無安打に終わった […]

国産オープナーのパイオニア加藤貴之は今年も挑戦するのか!?

新時代を切り開くオープナー第一人者へ! 昨季、国内でいち早く「オープナー」を取り入れたのが日本ハム。その役割を担ったのが加藤貴之だ。プロ入り後は基本的に先発投手としての起用が続いたが、突出した数字は残せ […]

ソフトバンクホークス2020年シーズン予想布陣はこれだ!!

目立たずも存在感!間違いなく名将の器の工藤公康 就任5年で4回の日本一。球史に残る「短期決戦の鬼」といえる。状況に応じて、大ベテランでもスパッ切る采配は「非情」ともいわれるが、緊張感があるからこそ、チーム […]

ウィンブルドン通算100勝を達成したテニス界のキングといえば?

ロジャー・フェデラー(スイス) テニス界のキング。2000年代には無敵の地位を 築き、237週連続世界ランキング1位の歴代記録 を打ち立てた。 30代後半になっても実力は衰えず、 2019年にはウィンブルドン通算100勝 […]

オリンピックのサッカーって言ってもワールドカップと同じじゃないの?

皆さん、こんにちは! 今日も皆のプロテイン!元気!やる気!才木玲佳です! 埼玉開催のオリンピック種目を紹介してきましたが、いよいよラスト!サッカーについてです! 正直なところ「オリンピックのサッカーって言ってもワールドカ […]

運動不足と食べ過ぎが関節の柔軟性を低下させる!

体が硬くなり、姿勢が悪くなるのは加齢のせいではありません。本書で紹介するストレッチをして頂ければ、必ず柔軟性は取り戻すことができます。体が硬くなる最大の原因は、加齢ではなく運動不足。座ったまま、立った […]

チューリップ賞でレシステンシアが1強となる理由とは?

去年まで阪神JF勝馬が3連勝中 3月7日には、桜花賞トライアルのチューリップ賞が阪神競馬場で開催される。 2歳G1の阪神JF(ジュベナイルフィリーズ)1着~4着馬が出走を予定しており、その再現レースの様相を呈している。 […]

第97話:午前と午後【ゴルフは気持ち】

午前と午後では何かが違う。ゴルフでは気持ちの動きを見定めなくてはならない。 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 アマチュアゴルファーならではの成功や失敗を独自の視点で描いて連載25年間、読者アンケート […]

中性脂肪やコレステロールを薬でなんとかしようとしていませんか?

健康診断の項目で肥満と関わりが深いのは、中性脂肪やコレステロールです。中性脂肪もコレステロールも脂質の一種であり、人間の体になくてはならないものです。これらを体内できちんと使ってあげれば、薬など必要ない […]

球の飛び出す方向と曲がる方向は、たった2センチで決まる!

練習場での有効な練習方法は… では、どういう練習なら上達に結び付くのでしょうか? ゴルフは、クラブヘッドで球を打つことから始まります。つまり、ショットとはクラブヘッドと球の衝突という単純 […]

95歳。CSの始球式に登場した「伝説の巨人キラー」とは?

2019年10月5日、横浜スタジアムで行われたセ・リーグのクライマックスシリーズファーストステージ第1戦。DeNAの前身=大洋ホエールズのユニフォームに身を包み、始球式を務めた球団OBの年齢を知って驚愕した。御年95歳、 […]

3打数3安打の固め打ちで手応え掴んだ佐野恵太!!

今シーズン、DeNAベイスターズの4番として、アレックス・ラミレス監督が指名した佐野恵太の調子がようやく上がってきそうだ。 昨日3月5日に行われた楽天戦で「4番左翼」で先発出場した佐野恵太は、2回に楽天先発の石橋良太から […]
インフォテキストが入ります