「何かご用でしょうか?」では怒りを買う
自分のデスクの電話が鳴って受話器を取ると、 「ちょっと第一会議室まで来てくれないか」という課長の指示。すぐに会議室に駆けつけ、ドアをノックして、第一声です。
「何かご用でしょうか?」
会議室の空気が凍りつきます。ふだんから厳しい課長の声が飛びます。 「用があるから呼んだんだ!なけりゃ呼ばないよ」。いきなり怒鳴りつけられてムッとするかもしれませんが、上司に呼ばれて「何かご用でしょうか?」では、それもしかたがないでしょう。
同様に、
「お呼びでしょうか?」
もダメ。上司が呼んだからその場にいるのに、あらためてそれを確認するのは失礼です。
「どのようなご用(件)でしょうか?」
「ご用(件)はなんでしょうか?」
これがこの場合の正しい言い方です。
【出典】『頭がいい人の敬語の使い方』著:本郷陽二
【書籍情報】
『頭がいい人の敬語の使い方』
著:本郷陽二
敬語は社会人にとって必須のスキルであり、適切に使いこなすことで人間関係を円滑にし、ビジネスの成功にもつながります。40万部超ベストセラーのビジュアル新版である本書『頭がいい人の敬語の使い方』は、日常生活からビジネスシーンまであらゆる場面で役立つ敬語の使い方をイラスト図解でわかりやすく解説しています。また、「間違いやすい敬語」や「すぐに使える敬語表現」といったトピックもカバーしており、他者と良好な関係を築くためのヒントが満載です。あらゆる場面で使える敬語力を身につけ、ワンランク上の“デキる大人”を目指しましょう。
公開日:2024.08.22