SPORTS COLUMN
- スポーツの話題を毎日更新 -

  • HOME
  • おすすめ
  • “謎の病”イップス。センバツ優勝の立役者の投手人生を狂わせたワンプレーとは?

“謎の病”イップス。センバツ優勝の立役者の投手人生を狂わせたワンプレーとは?

Text:取材:文 馬場遼

これが原因で野球を諦めたケースは数多く、現役プロ野球選手の一部も悩んでいると言われるイップス。治し方がいまだに判明しない“謎の病”だ。昨秋、その病から復活した、いや自ら「進化」して乗り越えた投手がいる。その名は元氏玲仁(もとうじ・れいじ:立命館大:20年4月から社会人野球)という。

タイガース名スカウトが惚れ込んだセットアッパーとは?(別タブで開きます)

ワンプレーで狂った野球人生・元氏玲仁①「衝撃のリーグ戦“初登板”」

19年10月18日の関西学生野球連盟秋季リーグ戦の最終節。立命館大が同志社大を3点リードした8回裏二死で、立命館大の元氏玲仁がマウンドに上がる。
すると、立命館大側のベンチやスタンドから大きな拍手が送られた。実はこれが4年生の秋にして、リーグ戦初登板。龍谷大平安高時代と比べると、お世辞にも、きれいとは言えないガチャガチャとした投球フォームだった。
だが、そのフォームで2球目に自己最速を更新する147キロを計測。わかさスタジアム京都に詰めかけた観衆を驚かせた。

振り返れば5年前、高校2年生の春に同級生の高橋奎二(ヤクルト)との左腕コンビで龍谷大平安
高のセンバツ初優勝の立役者となった元氏。
しかし、そこからは投手として思うような結果を残せ
ず、大学では外野手に転向していた。

実はその背景には甲子園優勝後に発症したイップスがあった。

イップスになってから5年以上の歳月を経て、マウンドに帰ってきた元氏にその真相を尋ねた。

アウト1つしか取れなかった2年夏の
甲子園ではすでにイップスを発症していた

一つのプレーでイップスに

2014年センバツ決勝の履正社高戦で3回途中からマウンドに上がり、5回3分の1を自責点0
という好リリーフを見せて、優勝にも大きく貢献した。
しかし、その直後に落とし穴が待っていた。イップスの原因となったのが、春の近畿大会準決勝の報徳学園高戦。2回裏に2点先制してもらい
ながらも、3回表に味方の失策などで3点を奪われて逆転を許した直後だった。
この試合で先発マウンドに上がっていた元氏は、相手打者をなんでもないピッチャーゴロに打ち取り、一塁に送球。しか
し、それが悪送球となり、アウトにすることができなかった。このプレーがイップスの最初の原因に
なったと元氏は回想する。

「あの場面、僕以外は、守っているのが先輩なのですが、先輩の顔を見られなかったですね。『あっ、
ヤバい』って」

それまでもフィールディングに苦手意識を感じていたが、目立つようなミスはなかったという。初
めて大きなミスを犯して、近い距離を投げる練習を行ったが、「その練習がよくなかったのかなと思
いますね」と裏目に出た。

「スナップスローの練習や腕の使い方を覚える練習でテニスのサーブの練習もやりました。そうして
いくうちに、だんだん足を使わないで、上半身だけで投げる練習をしていたので、上と下のバランス
が一気に崩れたんです。ブルペンに入ってみたら、全然違う投げ方になっていて、それを修正できな
いまま、投げ続けた結果、それが定着しておかしくなりました」

ミスを克服しようと思って練習に取り組んだ結果、泥沼にハマってしまった。イップスを発症する
前は最速で143キロを計測していたものの、夏には135キロしか出なくなっていた。
それでも崩
れたフォームの中でなんとかストライクは入るようになり、夏の京都大会決勝では8回無失点の好
投。打線の援護にも恵まれて、春夏連続の甲子園出場を果たした。

悪夢となってしまった甲子園

そして、夏の甲子園では開幕戦で春日部共栄高と対戦することになった。先発を任された元氏は先
頭打者に安打を浴びると、続く打者が犠打で元氏の前にボールを転がした。元氏は一塁に送球したが、
ベースカバーに入った二塁手の頭を大きく超えていく。

「多分、バントされた瞬間に自分の頭の中でなにかが蘇ったんでしょうね」

イップスの原因となったプレーが無意識のうちに思い起こさせられたのだという。その後も立て直
すことができずに、1回途中5失点で降板。センバツ優勝校が開幕戦で姿を消してしまった。
試合が終わってからは先輩の夏を終わらせてしまった、という責任感で頭がいっぱいだった。宿舎
では同部屋の先輩に対して「ホンマに死にたい」、「ここから飛んでいいですか?」という言葉を発す
るほど精神的に追い込まれていた。
新チームで捲土重来を期したが、その後も本来の投球を取り戻すことはできなかった。チームは3年春に甲子園出場を果たしたが、元氏は聖地のマウンドに戻ることなく、高校野球生活を終えた。

ーー次回【ワンプレーで狂った野球人生・元氏玲仁「一時的のつもりで野手転向」】へ続く

(初出:【野球太郎No.033 2019ドラフト総決算&2020大展望号 (2019年11月27日発売)】)

取材/文:馬場遼(ばんば・りょう)
1994年生まれ、滋賀県出身。高校の野球部監督だった父の影響で野球を始める。中学時代には岩見雅紀(楽天)と対戦したことも。大学ではスポーツ新聞部に所属し、現在は野球、陸上などの専門誌に寄稿するフリーライター。

【書誌情報】
『野球太郎』刊行:イマジニア株式会社 ナックルボールスタジアム

野球の見方が変わる!日本で最もディープなプロアマを網羅する野球誌


伝説の野球誌『野球小憎』の創刊スタッフたちが2012年秋から場を変えて、『野球太郎』を刊行。
ドラフト候補選手に関する情報量は野球誌No.1の実績。全国各地の野球ライターや、ネットで評価の高いアマチュア野球研究家たちが誌面で大活躍中です。
他では読めないユニークな企画が満載。圧倒的な情報量と内容を満喫してください。

芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内