牝馬が菊花賞を制覇したのは、半世紀以上前の1947年のブラウニーまで遡る。
いよいよ今年も3冠最後の菊花賞がやってくる。
牝馬3冠目の秋華賞では、白毛のアイドルホース「ソダシ」が負け、アパパネの娘「アカイトリノムスメ」が3冠目を奪取した。
菊花賞では、どのようなドラマ生まれるか気になるところだが、今年は皐月賞馬、ダービー馬ともに不在の菊花賞となった。
それに加えて、京都競馬場改修のため1979年以来の阪神競馬場での開催となり、波乱の予感が漂っている。
そこで気になるのが、牝馬の存在である。
牝馬が菊花賞を制覇したのは、半世紀以上前の1947年のブラウニーまで遡る。
そんな牝馬が、今年は1頭出走してきている。
鞍上に戦略家の福永祐一を乗せ⑪ディヴァインラヴが出走してきた。
過去に牝馬が出走したのを調べると、なんとグレード制以降ではたった3頭しかいない。
新しいところから書くと、2019年メロディーレーンが5着、2009年ポルカマズルカが17着、1995年ダンスパートナーが5着と2頭も掲示板に入っているが馬券にはなっていない。いくら牝馬が強い時代になったとはいえ、牝馬には過酷な距離3000mの菊花賞。
そこで74年ぶりの制覇となるか、検証してみよう!!
⑪ディヴァインラヴの父は2013年に同じ菊花賞を制覇したエピファネイア。
エピファネイア産駒で距離3000m以上の勝ち馬はいないが、勝率で見ると1600m以下の短距離8%、1700~2200mの中距離11%、2300m以降の長距離24%と長距離志向。
とはいえ、過去10年で前走に条件戦を走っていた馬の勝ちはない。昨年のアリストテレスも2着だった。
一方で追い風となる過去データもある。
74年前に勝ったブラウニーの菊花賞も、実は皐月賞馬&ダービー馬ともに不在だったのだ。
果たして⑪ディヴァインラヴは、74年ぶりに歴史に名を刻むことが出来るのか!?
発走は、10月24日 阪神競馬場 11レース 15時40分予定。
公開日:2021.10.23