ロンドン五輪1500Mで金。中距離強国アルジェリアを代表するランナーとは?
 
 
タウフィク・マフルーフィ(陸上)
中距離強国のアルジェリアで近年、力を発揮している。2012年ロンドン五輪では男子1500mで金メダルを獲得した。
続く2016年リオ五輪では800m、1500mで銀。2019年世界陸上でも1500mで銀メダルを獲得した。
アルジェリアの歴史:概要
フランスから独立したイスラム教国家 
独立戦争を経て、1962年にフランスから独立。南部の大部分がサハラ砂漠でほとんどの国民が地中海側で生活している。
建国時は社会主義体制であったが、近年は支配層への反発も強く、民化要求のデモが続いている。天然ガスや石油などの資源が豊富。フランスへの移民も多い。
≪アルジェリアの基礎データ≫
 建国年:1962年
 面積:238万平方キロメートル(日本の約6.3倍)
 
 人口:4,220万人
 
 首都:アルジェ

【書誌情報】
 『ハンディ版 世界の国旗』
刊行:日本文芸社
2021年に開催予定の東京五輪。来日する各国の皆さんと親しくなるには、まずはその国を知ることから!!
 本書はIOC加盟207カ国と地域を完全網羅。ひとめで国旗の由来や国の成り立ち、国土の広さ、人口や日本との国交、著名人からスポーツ選手まで、バッチリ分かるお得な一冊。地図もあるから、どの地域にあるかも一目瞭然!!
 各国の五輪メダル獲得数も分かって、スポーツ観戦のお供に最適。メダル数ランキングまで付いています!
 アジア、ヨーロッパ、南米アメリカ、オセアニア、中東、アフリカと、地域ごとに特色がみえるのも嬉しい! 大人にはウンチク、お子さんには勉強。みんなで楽しく易しく読めるハンディサイズの国旗の本です!!









