SPORTS LAB
- スポーツを通じて美しくそして健康に -

  • HOME
  • SPORTS LAB
  • 阿河徹が教える「肩が開いている」と指摘されるゴルファーの原因と改善法とは!?

阿河徹が教える「肩が開いている」と指摘されるゴルファーの原因と改善法とは!?

皆さん!!こんな悪クセ
ついていませんか?

上達をジャマするスウィングのクセを徹底検証!

「こんなにラウンド経験を積んでいるのに、ぜんぜん上達しないのはなぜ!?」。もしかしたらスウィングに根本的な原因があるのではないでしょうか。ここで紹介する5つの悪クセになっているとしたら要注意。まずは自分のスウィングを見直してみましょう。

上達をジャマする悪クセ⑤
肩の開き


●右肩が突っ込み、肩が上がるとボールはつかまらない!

<これが原因>よく「肩が開いているよ!」と一緒にラウンドした人に指摘されたことはありませんか。肩が開くというのは、ダウンスウィングからインパクトを迎える際に、右肩が前に突っ込む形になり、両肩がターゲット方向に早く向いてしまう現象です。肩が開くとクラブが外から入るアウトサイドアタックになるため、ボールをこするような打ち方になってしまいます。他にも、右手でボールを打ちにいく意識が強いと自ずと肩が開いてしまいます。右肩が高い位置にあると、とても窮屈な体勢です。これだと飛ばせるイメージが持てません。ボールがつかまらず安定したショットを打つのは難しいでしょう。インパクト以降に上体はターゲットを向きますが、それまでは我慢しなければならないのです。

【改善ポイント】
右肩を低くしながらインパクトを迎える!


インパクト以降の身体の回転(左回転)を意識しすぎる人が陥りがちな悪クセなので、意識するところをグリップのコントロールに変えてみましょう。インサイドから正しくヘッドを下ろしていき、グリップエンドを前に運ぶようにダウンスウィングしていきます。このとき、右の上腕が身体の近くを通るので、自然と右肩の位置が低くなります。右肩が収まれば、突っ込むことなくハンドファーストインパクトを迎えることができます。

コミック/写真/動画で学べる
ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラスvo.2』7月17日発売!

世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリニューアルされた新雑誌!!

【レッスンプロ情報】
●阿河 徹
ツアープロコーチ。東北高校ゴルフ部コーチ。レッスン歴19年。サンディエゴゴルフアカデミー卒業。米国ゴルフ留学時にデーブペルツショートゲームスクール、アズメディアゴルフスクールなどでゴルフ理論を学ぶ。現在はトップクラスのゴルフ理論とコーチ経験で、藤本佳則、塩見好輝、森田遥、宮里美香などトッププロのスウィング指導を行う。NTTドコモのゴルフアプリ「GOLFAI」の開発監修も担当。東京都世田谷区の井山ゴルフ練習場でアマチュアゴルファーのレッスンも行っている。

  • この記事を共有する!
芝山ゴルフ倶楽部 視察プレーのご案内